愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

野菜と果物の魅力について

ベジタブル&フルーツマイスター協会認定カルチャースクール講師
栄中日文化センター「野菜ソムリエに学ぶー野菜生活向上のススメ」担当
服部 佳世子

「さようならガラケー、こんにちはスマートフォン&タブレット」「柚子」

今年もあとひと月になってしまいました。
まだこの前「明けましておめでとうございます」と言ったばかりなのに・・・・・。
月日の経つのははやいものです。年を取れば取るほど年々はやくなります。
これをジャネーの法則というのだそうです。確か一昨年に記載したと思っております。
12月といえば一年中で一番忙しい月です。皆さんも同じだと思いますが・・・・。
大掃除はしなければならないし、お歳暮の用意、クリスマスに、お正月の準備、あっという間にひと月が過ぎてしまいます。計画を立ててやっていかないとやり残すことが一つや二つは必ずあります。そうそう、昨年は喪中でしたのでお年賀のご挨拶は失礼いたしましたが、今年は年賀状、忘れてました。まだハガキも買ってありません。大変だ・・・。
ここのところ携帯電話の充電ばかりしなくてはいけなくなったので、近くのドコモショップに行きバッテリーを交換していただこうとしたら、バッテリーの容量はないし、携帯が古すぎて交換するバッテリーがないそうです。それで、今が変える時期ですよといわれ、慣れないスマートフォンを持つことになりました。
契約と説明で3時間以上かかり疲れてしまいました。これからうまく使えるか心配です。でも親切に2、3日使うとわからないことが出てくると思うから、聞きに来てくださいと予約をとってくださいました。今まではソフトバンクのiPadを併用していましたが、それを解約して、タブレットにすることにしました。
しばらくは悪戦苦闘すると思います。

今回もよく食べました。
短大クラス会、幹事として一年かかって計画を立てた日がやってきました。
幸い多くの方に参加していただけ、お天気にも恵まれてよかったです。
食事は四間道にある「四間道レストランMATSUURA」さんにお願いいたしました。
その日のメニューです。

 お食事後タクシーで名古屋城へ、本丸御殿を見学していただき、ウェスティンナゴヤキャッスルでお茶をして解散となりました。皆さんに喜んでいただけたようなので安心いたしました。

その一週間後幹事でお疲れ様ランチをすることにしました。
池下にある「逢左茶寮」さんへ。


器も素晴らしく丁寧にお仕事がされており美味しかったです。
まだ他へも行きましたがこれまでに・・・・・。
その合間に千代田橋小学校のPTAの催しで「親子でお弁当づくり」をさせていただきました。


それぞれが作ったお弁当
ニンジンご飯、レンコンのつくね、彩り卵焼き、リンゴとサツマイモのコラボ

うれしかったのは家では絶対食べない卵料理を喜んで食べてくれ、その上お母さんの分まで食べた男の子がいました。お母さんが喜んで話してくださいました。
きっと自分で作ったから食べられたのでしょうね。これからも食べてくれるかなぁ・・・・。

今回は「柚子」にスポットをあてることに。

『柚子』 柚子はその独特の爽やかな香りと果皮の色合いで、それそのものがメインになる事は無く様々な料理の引き立て役として活躍する日本料理には欠かせない重要な食材です。
古くから毎年12月の冬至の日に柚子湯に入るとその冬の間風邪を引かずに過ごせると言われています。
【分類】
ミカン科 ミカン属
【原産地】 中国の揚子江上流
日本でも古くから各地で栽培され、寒さに強い事もあり、東北地方まで栽培が可能な数少ない柑橘類とされています。
【美味しい時期】 青柚子が8月、黄柚子は11月から1月。
柚子は貯蔵性もあり、年末までに収穫されたものが貯蔵され春頃まで店頭に並びます。
柚子はハウスでも栽培され、春頃から青柚子の出荷が始まります。
【種類】

本柚子
木頭系と呼ばれるもので徳島県那珂郡木頭村で選抜された系統です。

山根系
徳島県阿南市の山根氏によって選抜されたもので、早期結実品種でやや扁平な形をしています。

多田錦
種なし柚子として料理に使いやすい上、棘が少ないという事もあり人気がありますが、果実は小ぶりです。

鬼北の香里
1989年に愛媛県鬼北町の影浦重美さんが見つけ、2010年6月に登録申請された棘がほとんどない品種。2013年3月に登録されました。

鬼柚子(獅子柚子)
非常に大きく、外見も独特です。柚子と呼ばれてはいますが、実は文旦の一種です。

【産地】 高知県 徳島県 愛媛県
【栄養/機能性】
  • ビタミンCを多く含んでいます。特に皮の方が栄養価が高くビタミンCは果汁の4倍近く含まれています。ビタミンCには風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があるといわれています。
  • マーマレードやピールを作る際ペクチンがたっぷり含まれます。ペクチンは水溶性の食物繊維です。ペクチンには整腸作用や下痢や便秘を予防する効果、血液中のコレステロールを減らし動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病の予防にも効果があるといわれています。
  • クエン酸やリンゴ酸などの有機酸が含まれ疲労回復効果があるといわれています。またカルシウム
    の吸収を助ける働きもあるといわれています。
【選び方】
  • 柚子はもともと木に鋭い棘が沢山あり、強い風が吹くとそれが果実にこすれ傷が付きやすい物です。傷が付いていても味や香り的には変わりなく使えます。それでも同じ価格なら傷が無い物を選びましょう。
  • 手に持った時に、実に張りがありブヨブヨしていないものを選びましょう。
  • ヘタの部分を見て、切り口が新しく茶色くなっていないものを選びましょう。
  • 鼻に近づけ、良い香りがしているものを選びましょう。
【保存方法】
  • 気温が高い時期は乾燥しないようラップで包むか袋に入れ野菜庫で保存しましょう。
  • 冬場は室内でも1週間程は大丈夫でしょう。香りが命なので、なるべく早く使いきるようにしましょう。

冷凍保存
皮をなるべく幅広く剥き、白い部分をある程度そぎ落とします。完全に黄色い部分だけにならない程度に残す事がポイント。
皮は刻まず、その状態でピッタリとラップで挟み冷凍しましょう。
果肉は半球に切り半分ずつラップで茶巾に包み保存袋に入れて冷凍しましょう。

使う時は
皮は使う直前に凍ったまま白い部分を削り細く刻みます。果肉は自然解凍し絞りましょう。

【美味しい食べ方】
  • 主に料理の引き立て役としてその香りと酸味、そして果皮の色を添えるような使い方をします。
【用途/調理】
  • 主に皮を料理の風味付けに使われます。
  • 絞ってポン酢として鍋料理、焼き魚に。またオイルとともにドレッシングとしてサラダにも使えます。
  • 果肉も使って炒め物に加えるといつもと違った香りが引き立つ炒め物が出来ます。皮は細切りで、果肉はサジョウ(果汁を含んだ小さな果肉の粒のこと)だけにして加えます。
  • 練り味噌に果皮をみじん切りにして加え柚子味噌を作れば、お料理のバリエーションが広がります。
  • 浅漬けや醤油漬けを作る時に、ザク切りにした柚子を加えるだけで風味豊かなお漬物が出来ます。
  • 他に、シャーベットやマーマレードなど。

参考資料 
旬の食材百科
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/yuzu.htm

今回は柚子すべてを使って、「ホットハニー柚子」を作ってみました。
お湯で割れば寒い冬体がポカポカ。お水や炭酸で割れば爽やかに飲むことができます。

「ホットハニー柚子」

材料


柚子 1㎏
蜂蜜 500g
他に輪切の柚子  
漬ける容器  

作り方


  1. 柚子はよく洗い、ヘタの部分を落とし、半球に切小口から切り、漬ける容器に入れていきます。
  2. 1の中に蜂蜜を入れ浸します。
    好みで蜂蜜は加減してください。
    一日経つと召し上がれます。
  3. 器に実ごと入れお湯で割り、輪切の柚子を浮かべます。

皆さまよいお年をお迎え下さい。

野菜と果物の魅力について
このページの一番上へ