文化講座
「金環日食」「オクラ」
今回の話題はなんといっても金環日食!
5月21日朝7時30分、皆さんもあの素晴らしい天体ショウをご覧になりましたか?
当日の朝、目覚めたときはピカピカの天気で、これは見られるぞ!と意気揚々としていました。ところが7時少し前から雲行きがだんだん悪くなり、すっかり気分は諦めモードに。私はだいたいこの時間帯に近くの氏神様に朝参りをするのが日課ですので、がっかりしつつも、もしかしたらと期待も捨てられず、
せっかくですのでこの日はメガネ持参でお参りに行くことにしました。
自然って本当におごそかで神秘的、かつつかみどころのない不思議なものだと考えさせられました。気づけばあちらこちらのご近所さんも外にお出になって、このたびの天体ショウをご覧になっていました。
なかなか普段はお話しする機会がなかったもの同士でも、自然に「見えますか」「すごいですね」、そしてメガネをお持ちでない方には「ほら、見てごらん、素晴らしいから」とメガネをお貸ししたりなどして、新鮮な交流が持てました。こうしてご近所との心温まるコミュニケーションを取れたのも、この天体ショウのおかげでした。
私は最後まで・・・つまり太陽から月が出るまでずっと、家事などをしつつも時折手を休めては観測していました。手元の時計では、8時56分にいつもの完全な太陽に戻っていました。
名古屋で以前見ることができたのは200年前も昔のことだったとか、そしてこの次に見られるのはなんと300年先のことだそうです。今この世に生を受けている人はどなたも見ることができない貴重な機会ですから、そういう意味においても今回の天体ショウを見ることが出来た私は最高に幸せとつくづく感じています。皆さんもそうではないでしょうか・・・?
そもそも金環日食とは
「金環日食」は、太陽と月、地球が一直線上に並んだ時太陽に月が重なり、太陽が指輪のようなリング状に見える現象で、国内で観測されるのは昭和62年の沖縄県以来、25年ぶり、3大都市圏を含む広い範囲での観測は実に932年ぶり、なんと平安時代以来だそうです。
さて、次なる話題は私の活動報告です。
毎年恒例、またまた!の、コミュニティーあいちのそば打ち体験に行ってきました。
本来なら、回を重ねるごとにうまくなるはずなのですが、私ときたらまったく・・・な、このそば打ち。
だって久しぶりで思い出すのに時間がまずかかるのですもの。「自分のもの」にするためには、年に数回ではなく、それこそ続けて本気で打ち込まなければなりませんね。
今回は子供さんの参加もあり、なんとも微笑ましいひとときになりました。お母様、お父様に見守られつつ、粉で顔中真っ白にしながらお子さんひとりひとりが最後の段階であるそばを切るところまで頑張って仕上げていましたから、そのひたむきな姿にとても心打たれました。本当に見事な仕事ぶり、感心いたしました。
また別の日には、延びに延びていた仲良しグループの食事会を私の家でいたしました。
彼女たちは年に3、4回我が家にお昼を食べにやってきます。
だいたい午前11時にやってきてご飯を食べて、思い思いにおしゃべりをし、午後3時頃にはお開き、というさっぱりした、それでいて充実した食事会です。食事係を兼任する私にとっては、楽しくも実にめまぐるしい数時間です!
それぞれが、毎回料理もおしゃべりも楽しみにして来てくださるので、わずか数時間といえども腕まくり!私なりに頑張っておもてなしいたします。
今回もとっても楽しい食事会でした。
次回は近くのキッチンに食べに行く約束をしてお開きとなりました。
さあさあ、お待たせしました。このたびはオクラにご登場していただきましょう。
『オクラ』
ネバネバパワーで免疫力抜群
納豆のような独特のぬめりと、トロロに似た特有の風味
【分 類】 | アオイ科 トロロアオイ属 |
---|---|
【原産地】 | 東北アフリカ |
【美味しい時期】 | 7~9月 |
【栄養/機能性】 | カロテン、カルシウム、食物繊維に富む緑黄色野菜。
|
【種類】 | 五角種 | 断面がきれいな五角形で、多く出回っているもの。ゆでるとねばりがでるが、ゆですぎると大切な成分が流出してしまうので注意を。 |
---|---|---|
赤オクラ | 全体が赤く、断面は五角形。ゆでると緑色になるが、さえない色でねばりも少ない。 赤い色を生かすなら生食で。 |
|
ミニオクラ | オクラの幼果。長さ2~3㎝。 添え物にしたり、生のままサラダに。 |
【見分け方】 |
若いものが美味しいので、産地が変わる「出はじめ」を選ぶといいでしょう。そのためにも、日頃から産地表示を確認しておきましょう。 |
---|---|
【保存方法】 | ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室に保存し、2~3日中に食べきりましょう。 |
【用途/調理】 |
|
参考文献
旬の食材「春・夏の野菜」講談社
「野菜ソムリエ」小学館
暑い夏には、台所に立つ時間もなるべく短くしたいもの・・・ということで
簡単☆オクラのパパッとレシピを
オクラとクリームチーズのおつまみ
材料 4人分
オクラ | 10本(1袋) |
クリームチーズ | 80g |
花かつお | |
醤油 |
作り方
1. | オクラは塩で産毛をとってから洗い、さっと茹で、ヘタを切り落とし小口切りにしておきます。 |
2. | クリームチーズは7、8ミリの角切りにします。 |
3. | 冷たい器にチーズを入れ、オクラを上におき、その上に花かつおをかけ醤油をかけて出来上がりです。 |
簡単ビールのおつまみに
オクラと納豆の落とし揚げ
材料 4人分
納豆 | 200g(50g×4) |
オクラ | 10本 |
枝豆 | 200g(サヤつき) |
酒 | 小さじ2 |
醤油 | 小さじ2 |
小麦粉 | 50g |
水 | 1/3カップ |
揚げ油 | |
辛子醤油 |
作り方
1. | 枝豆はゆでてサヤから出しておきます。 オクラは塩で産毛をとってから洗い、ヘタをとり小口切りにします。 |
2. | ボールに納豆を入れ、その中に1を加えよく混ぜます。 |
3. | もう一つのボールに水をいれ小麦粉をふり入れ、さっと混ぜます。 |
4. | 2に3を入れ混ぜます。 |
5. | 揚げ鍋にサラダオイルを入れ、170℃位の温度の中にスプーンですくって落としていきます。ころもに火が通ったら出来上がりです。めやすは全体が茶褐色になったらOKです。 |
6. | 器に盛って出来上がりです。 |
7. | 辛子醤油でいただきます。 |