文化講座
「気分はルンルン」「夏ミカン」
今回は夏ミカンを頂きましたので取り上げることにいたしました。
『夏ミカン』 | 前年になった実を年を越して夏になっても収穫しないでおく、今年は今年の実がなり、同じ木に前年と今年の両方の実がついた状態になるといわれています。その様子から代々続くという意味から「夏代々」と名付けられたといわれています。「夏橙」ともいわれています。 |
---|---|
【分類】 | ミカン科 ミカン属 |
【原産地】 | 日本 江戸時代に山口県の青海島で西本於長氏が海から流れ着いた柑橘の種を育てたのが最初といわれています。いまでも山口県萩市で多く栽培されています。 |
【美味しい時期】 |
4月~6月 晩秋頃から黄色く色付き始めますが、その時点では酸味が強く食べられません。そのまま年を越し、翌春の4月になると酸味が落ち着き食べられるようになります。 夏ミカンは暖かい気候を好みます。寒さに弱い性質があり、気温が低くなる地方では冬に木が耐えられず実を落としてしまうことがしばしばあります。そのような地方では年末から年明けにかけて収穫してしまいます。そして貯蔵することによって酸味を落ち着かせるようにしているといわれています。 |
【栄養/機能性】 |
|
【選び方】 | 美味しい夏ミカンを手に入れるには、こだわりを持って栽培されている生産者のものを買うことがいいでしょう。 スーパーで買う場合は
|
【保存方法】 |
|
【用途/調理】 |
皮もジョウノウも厚いので剥きにくいので、上と下をナイフで皮の部分をスライスするように切り落としてから剥くといいですよ。 オレンジやグレープフルーツのように、ナイフで皮を剥き、くし形にフサを切ると食べやすいですよ。 砂糖や、蜂蜜をかけて食べたり、蜂蜜漬けにして食べたり、実を外してサラダに、マーマレード、ピールなどに。 |
参考資料
【旬の食材百科】ナツミカン(夏みかん)
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/natumikan2.htm
夏ミカンで作ったマーマレードを入れたロールケーキを作りました。
マーマレード入りロールケーキ
材料 1本
玉子 | 4個 |
小麦粉 | 70g |
砂糖 | 50g |
ブランデー | 小さじ2 |
牛乳 | 大さじ2 |
マーマレード | 250g |
作り方
- 水気と油気のない大きいボールに卵白、卵黄は小さいボールに割ります。
- 小麦粉、砂糖はふるっておきます。
- 卵白は角が立つぐらいまで泡立て、砂糖を2/3入れて混ぜます。
- 卵黄に残りの砂糖1/3を入れて、少し白っぽくなるまで混ぜます。
- 3の中に4を入れ混ぜ、ブランデーを入れ混ぜます。
- ふるった小麦粉と牛乳を入れ、粉が混ざるように切るように混ぜます。
- クッキングシートを敷いた鉄板に平らに流します。
- オーブンは180度に温め7を入れ10分ぐらい焼きます。
- 焼けたら取り出して、もう1枚のクッキングシートに裏返しておきます。
- 粗熱を取ります。
- 生地の3/4ほどにマーマレードを塗り手前からくるくると巻き、しっかり巻いておきます。
- 馴染んだら切りましょう。
マーマレードは「新型コロナウイルス怖~い」「メロゴールド」のなかにある『八朔のマーマレード』を参考にして下さい。
夏ミカンも同じ作り方です。