愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

野菜と果物の魅力について

ベジタブル&フルーツマイスター協会認定カルチャースクール講師
栄中日文化センター「野菜ソムリエに学ぶー野菜生活向上のススメ」担当
服部 佳世子

「初釜」「源助かぶ菜」

 お正月疲れは取れましたでしょうか⁈
 ロシアがウクライナに侵攻してはや1年が経とうとしております。
 一向に収束の兆しが見えません。悲しいことです。
 またコロナ感染症もなかなかこれも収束しませんね。この頃亡くなる人も多く心配です。明るいニュースが欲しいですね。我が家では給湯器が突然壊れてしまいました。
  この寒い時期お湯が出ないのはとても辛いです。
 いい業者さんに出会い簡易の給湯器を付けていただきましたので2日間辛い思いをしただけで済みました。コロナの影響で新しい機械が入ってきません。最初にお願いしたところでは3か月から4か月待ちでした。そして簡易給湯器の話もでませんでした。今回は1か月ほどで入るとのことです。お湯がでるだけでも満足です。
 ありがとうございました。
 業者さんによってずいぶん違うのですね。お任せでなくやっぱり選ぶことが必要とつくづく感じた出来事でした。
 お正月早々にお知り合いの松秀寺さんの初釜にご招待いただきました。
 とても素晴らしいお茶会でした。

 12月に宮古島に行ったお話はしましたね。その時レンタカーを借りたのですが2回もパンクしてしまいました。なかなかあることではないと思います。
そんなわけでレンタル料を返してくださいました。なかなか良心的。
 戻ったレンタル料で岐阜県八百津の「いこい」に行くことにしました。以前鮎や松茸を食べに行ったところです。今回はご主人のお任せコースでお願いいたしました。

 どれもこれも美味しかったです。人参団子、やリンゴのグラタン、ミカンのご飯は意外でした。自分でも出来そうなのでぜひトライしたいです。

 八百津に行った時みつけた源助かぶ菜を調べてみたいと思います。加賀野菜の源助大根は知っていましたが源助かぶ菜ははじめてです。

「源助かぶ菜」 長野県の伝統野菜  野沢菜より甘く柔らかい野菜です。
【分類】 アブラナ科 アブラナ属
【原産地】 愛知県西春日井郡西春村(現在北名古屋市)
出身の井上源助
今では野沢菜の方が優勢で原種は秦阜村しか残っていないようです。
【美味しい時期】 冬 11~1月頃
【栄養機能性】

野沢菜を参考にしました。
ビタミンCやβカロテンを多く含んでいます。
浅漬けにしても残っています。
βカロテンには活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守る働きの他皮膚や粘膜の細胞を正常に保つ働きもあるといわれています。また免疫力を高める効果もあるといわれています。ガンの予防にも効果があるといわれています。
【選び方】
  • 葉が活き活きとして葉先までシャキッとしているものを選びましょう。
  • 柄の部分に艶があるものを選びましょう。
【保存方法】 濡らした新聞紙などに包み、ポリ袋などに入れて冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
【用途/調理】
  • 調理には30~40cmほどの小さい物を選びましょう。
  • 漬物用の場合は大きいもので冷蔵庫に入りませんので新聞紙などに包み凍らない、暖房を入れていない室内に置いておきましょう。
  • 早く塩漬けや調理するようにしましょう。
    塩漬け 醤油漬けなどの漬物などに。
    若い間に収穫したものや、間引き菜、とうだち菜などは青菜として、お浸しや煮物、炒め物など。

参考資料 旬の野菜百科「野沢菜」を参考にしました。
https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/nozawana.htm

 まだ寒い時期こんなお鍋はいかがでしょう。

里芋と名古屋コーチンの味噌鍋

材料  2人分

作り方

  1. 里芋はかわをむき、2センチぐらいの半月に切り、耐熱皿に並べラップをかけ5分チンします。(竹串が刺さればOKです)
  2. 名古屋コーチンは里芋の大きさに切ります。
  3. しめじ、まいたけは手で裂いておきます。生シイタケは他の材料にあわせます。
  4. 糸こんにゃくは水から入れて下茹でして適宜に切ります。
  5. 葱は2センチ位のぶつ切りにします。
  6. Aを火にかけて合わせておきます。
  7. 卓上に鍋を用意して、6を入れ煮立ったところに1,2,3,4,5,の材料を入れて煮ます。卵を器に割りすき焼きを食べるようにして食べます。(よく煮てから食べるのが味がしみてベストです。)

 名古屋コーチンではなくふつうの鶏肉で大丈夫です。

野菜と果物の魅力について
このページの一番上へ