文化講座
足心ヨーガ 2月のインターネット
1年で1番寒い時、子どもの頃、外でひなたぼっこをしている人をよく見かけましたけど、今は暖房が普及したので、外でひなたぼっこをしているより家の中の方が暖房きいていて、ずっと暖かいからでしょう。
暖房は顔がポッポッとほてり、足の方はむしろ冷たいですね。これでは体に良いとされている頭寒足熱と正反対の頭熱足寒になってしまいます。頭寒足熱は安眠の条件でもあります。
今月は頭寒足熱になるため、抹消の血液循環がよくなる体操をご紹介します。
(1)踵を上げる
(2)つまさきを上げる
(3)(内)親指側を上げる
(4)(外)小指側を上げる
(5)1.2.3.4.5指と順に指を伸ばす
(6)踵をくっつけ左足を90度に開く
(7)踵をくっつけ180度開く
(8)(第1指)親指をくっつけ右足を90度開く
(9)内ハの字に
(10)踵上げる(踵は離れないように)
(11)10のポーズからしゃがむ
反対側も同じように実習してください