文化講座
孔雀のポーズ(マユーラ・アーサナ)
11月は秋の季節の最後の月になり、これからどんどん冷えていきます。気温の変化に伴い、自律神経を整え、秋に疲れやすい内臓を活性化するポーズを実習しましょう。
・孔雀のポーズ(マユーラ・アーサナ)
(1)
- 金剛座で座る。

(2)
- かかとを立て両ひざを少し開いて、ひじを曲げ、指先を手前に向け、手のひらを床につける。

(3)
- ひじの上にお腹をのせ、額を床につける。

(4)
- 額をつけたまま、両脚を後ろに伸ばす。

(5)
- 上体を前にのり出して、両脚を床から浮かせる。

(6)
- 上体と足とのバランスをとりながら、孔雀が美しい羽を広げているようにする。
