文化講座
幼児と低学年 -32-
----- 63. お月さまあて -----
- 用意するもの
- ゴムまり(10個)
厚紙
ひも
※厚紙で直径25センチ位のお月さまを作り、上の方に穴をあけ、長さ50センチ位のひもをつけておきます。 原著を一部改変。
遊び方
- お月さまを結びつけて、宙づりにします。(鉄棒、物干しざおなどにぶらさげてもよい。)
- この遊びは、5メートル位離れた所から1人5個ずつゴムまりを投げて、お月さまにあてます。
- ひもの代わりに紙テープを使い、ゴムまりをあてて、お月さまを落とす遊びもよいでしょう。
- 挑戦する子どもに合わせて、距離を短くして(2~3メートル)投げるようにするとよいでしょう。
----- 64. 鉛筆たおし -----
- 用意するもの
- ゴムまり(1~2個)
鉛筆(けずってないもの1本)
※新しい鉛筆を、ペットボトルの栓に両面テープ又は接着剤で、まっすぐに立つようにつけたものを作ります。 原著を一部改変。
遊び方
- 立てた鉛筆から1メートル離れた所から、ゴムまりをころがします。
- ゴムまりが当たって鉛筆が倒れたら、ゴムまりをころがす距離を50センチずつ離して、挑戦してみましょう。
- ゴムまりをまっすぐころがしたつもりでも、横にそれてしまったりして鉛筆になかなか当たりませんよ。
-
さあみんなで遊ぼう 著者 三宅邦夫 新書判 174頁 出版社 黎明書房