文化講座
楽しい体育ゲーム -27-
----- 53. ビー玉競争 -----
- 用意するもの
- ビー玉(ひとり2個ずつ)
遊び方
4人で遊ぶ時は8個のビー玉を使います。
スタートラインを引き、そこから3メートル前方にもラインを引いておき、スタートラインに1メートルの間隔でビー玉を並べておきます。
この遊びは、各人1個ずつのビー玉を持ち、合図でビー玉にあて、前方のラインまで早く送る遊びです。
投げるビー玉と地面のビー玉にしるしをつけておくとよいでしょう。
4人のうちだれが早く決勝ラインまでビー玉を送るか、簡単なようでむずかしい遊びです。これは、昔の遊びを応用したものです。

----- 54. みかんの早のせ競争 -----
- 用意するもの
- みかん8個、かがみもち8組(大きさ、数は適当でよい)
遊び方
まず2組に分かれます。
「ヨーイ、ドン!」でみかんを口にくわえますが、その時に手を使ってはいけません。
さて、そのみかんを机の上に並べたかがみもちの上に順にのせてください。
落ちたら最初からやりなおしです。
早くのせた人が勝ちです。

-
子どもと楽しむゲーム(9)
楽しい体育ゲーム104著者 三宅邦夫 本文イラスト にじ工房 カバー・扉イラスト 渡井しおり A5判 168頁 定価 1,836円(税込み) 出版社 黎明書房