愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

子どもと楽しむゲーム

遊戯研究家 三宅 邦夫
ふれあい遊び実践研究家 山崎 治美

ボールゲーム -18- 両手でボールつき

----- 35.両手でボールつき(3) -----

用意するもの
テニスボール・ドッジボール

遊び方

  • 1右手と左手で、同時に大きさのちがうボール2個をつく遊びです。
  • 2どちらの手でどのボールをつくかは、本人に決めさせます。とにかくバランスをくずさずに何回(または何分)続けてつけるか、さあ、やってみましょう。
    じょうずになると、つきながらボールを左右に交換することもできるようになります。
ねらい
片方の手だけでなく、両手を意識してボールをつくことが必要です。
注意力、集中力が高まり、右手と左手をバランスよくうまく使えるようになります。

----- 36.かぞえてボールつき -----

用意するもの
ドッジボール

遊び方

  • 1ひとりが1個のボールをもって立ちます。
  • 2 先生が「3回」というと、ボールをもっている人はボールを3回つきます。
    「5回」といったら5回つき、「12回」といったら12回ボールをつきます。
    つまり、先生の指示する回数だけボールを手でつくのです。
    ボールをつく回数が増えるにしたがって、つくのに夢中になってしまい、うっかりしてかぞえることを忘れてしまったり、数があいまいになったりすることがあるので、ボールをつく人にかぞえる人をつけましょう。
    「いち、に、さん、し...」と数をしていると、自分がボールをついているような気分になり、応援にはく力がでてきて、ボールをつく人も「がんばるぞ」とファイトが湧いてくる遊びです。
ねらい
つくボールをみていないと、指定の回数だけボールがつけなかったり、どれだけついたかわからなくなってしまいます。つく人も応援する人も集中力が養われます。
子どもと楽しむゲーム(8)
ボールゲーム・体力向上ゲーム117
著者 三宅邦夫
山崎治美
本文・中扉イラスト にじ工房
A5判 126頁
定価 1,575円(税込み)
出版社 黎明書房
子どもと楽しむゲーム
このページの一番上へ