愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

子どもと楽しむゲーム

遊戯研究家 三宅 邦夫
ふれあい遊び実践研究家 山崎 治美

子どもの生きる力を育てる楽しい42の遊び -3-

茶たくと空き缶でトロッコを作って
転がしっこ

育つ力

  • 思考力
  • 直観力
  • 忍耐力

遊び具を作ろう

材料
茶たく(同じ大きさのもの2枚)、空き缶(1個)、接着剤
茶たくを、空き缶の口と底の面に接着剤でしっかり固定すれば、トロッコの出来上がり(セロハンテープで貼り合わせてもよい)。

遊んでみよう・1

  • トロッコの空き缶の部分を手でひと押しして、できるだけ遠くまで転がします。
  • どこまで遠くへ転がせるか挑戦!

遊んでみよう・2

準備

スタートラインとゴールラインを決めます。

  • それぞれが自分のトロッコをスタートラインに置きます。
    ※人数が多い場合はグループに分けます。
  • 「ヨーイドン」の合図でスタートし、トロッコを何回も押して転がしながら、ゴールをめざします。
  • 誰のトロッコが早くゴールするかな?

ピンポン玉で
玉入れごっこ

育つ力

  • 思考力
  • 社会力
  • 運動力

遊んでみよう・1

準備
1 ピンポン玉40個、いす1脚、バケツ1個を用意します。
2 バケツをのせたいすを中心に、直径4m、5m、6m、7m、8m、9m、10mの円を描きます。
  • ピンポン玉を1人1個持って、直径4mの円の円周に立ちます。
  • バケツに入るように、ピンポン玉を投げます。
  • 入らなかったピンポン玉は近くの人が拾い、円周に戻って投げます。
  • 全部のピンポン玉がバケツに入ったら、1つ外側の円周に下がって、同様に遊びます。

遊んでみよう・2

  • ピンポン玉を、ワンバウンドさせてバケツに入れるやり方にして、他は「遊んでみよう・1」と同様に遊びます。
子どもの生きる力を育てる楽しい42の遊び
著者 三宅邦夫
イラスト 伊東美貴
定価 1,870円(税10%込み)
出版社 黎明書房
子どもと楽しむゲーム
このページの一番上へ