愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

子どもと楽しむゲーム

遊戯研究家 三宅 邦夫
ふれあい遊び実践研究家 山崎 治美

"数字カード"で楽しむ20の学習体操 -3-

----- 同じ数字ぱっと出し -----

クイズ番組で我先にボタンを押す心境に、似ていませんか。

用意するもの
・「1」~「10」までの数字カードを1組として、人数分の組
・呈示用として、「1」~「10」までの数字カード(20×20cmの大きさが適当)を1組 ■カードの作り方は「第180回 2021年12月号 "数字カード"で楽しむ20の学習体操 -1-」を参照

遊び方

  • 各自が「1」~「10」までのカードを、数字が見えるように手元に置きます。
  • 先生が、例えば「10」のカードを呈示したら、手元のカードから素早く「10」のカードを探して、先生に見えるように上げます。
  • 先生が、例えば「1」と「7」の2枚を出したら、同様に「1」と「7」を探して、先生に見えるように上げます。
    ★先生と同じ数字のカードをぱっと上げられるかな?

【もうひと工夫】
色カードや漢字カード、かな文字カード、アルファベットカードでもできますよ。

----- 30秒一本勝負 -----

数の多さに圧倒されないこと。落ち着いて1つずつ覚えていけば、こっちのものですよ。

用意するもの
・「1」~「31」までの数字カードを1組として、人数分の組以上
・呈示用として1~31までの数字のうちの10個を書いた紙を10種類程度 ■カードの作り方は「第180回 2021年12月号 "数字カード"で楽しむ20の学習体操 -1-」を参照

遊び方

  • すべてのカードをバラバラに、数字が見えるように置きます。
  • 先生はあらかじめ用意した紙(10個の数字を書いたもの)を全員に見せて、30秒間で記憶させ、紙を裏返します。
  • 先生の「ヨーイドン」の合図で、記憶した数字を探します。10個全部みつけたら、バンザイをします。
    ★全部の数字を間違えないで集められるかな?

【もうひと工夫】
探したカードを小さい数字から並べたり、大きい数字から並べるようにすると、数の比較も学べます。

手づくりカードで楽しむ学習体操BEST50
指導者ハンドブック(2)
著者 三宅邦夫 山崎治美
イラスト 伊東美貴
出版社 黎明書房
子どもと楽しむゲーム
このページの一番上へ