文化講座
親と子のふれあい体操 -12-
円盤とばしうけ
- ねらい
- 判断力、思考力、調整力、協調性を育む
- 遊び具
- 円盤 ■円盤の作り方は「第211回 2024年7月号親と子のふれあい体操-11-」を参照
遊び方

- ①2人が離れて向かい合います。
- ②1枚の円盤を相手めがけてとばします。
- ③とんできた円盤を受け止めて、相手にとばし返します。
※注意:他の人の顔などに向けて円盤をとばさないでください。
円盤の同時とばしっこ
- ねらい
- 判断力、思考力、調整力、協調性を育む
- 遊び具
- 円盤 ■円盤の作り方は「第211回 2024年7月号親と子のふれあい体操-11-」を参照
遊び方

- ①2人がそれぞれ円盤を1枚ずつ持ちます。
- ②同時に相手めがけてとばします。
- ③とんでくる相手の円盤をナイスキャッチできると最高の気分。がんばれ!!
※注意:他の人の顔などに向けて円盤をとばさないでください。
-
-
親と子のふれあい体操 BEST47
子育て支援シリーズ(2)著者 三宅邦夫 イラスト 金内あゆみ 定価 1,760円(税10%込) 出版社 黎明書房