愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

中国語講座

愛知大学名誉教授 中日文化センター中国語講師
陶山 信男

遊覧

中国語:今日は天気が晴れ渡って、志剛がわざわざ休みを貰って私に付き添ってくれ、十三陵、万里の長城と最後に頤和園を遊覧しました。
今日は天気が晴れ渡って、志剛がわざわざ休みを貰って私に付き添ってくれ、十三陵、万里の長城と最後に頤和園を遊覧しました。
中国語:運転手さん。(この)道中、すごく疲れたでしょう。
運転手さん。(この)道中、すごく疲れたでしょう。
中国語:まあまあです、走り慣れました。普通、小型(自動)車では皆、3か所の行程です。
まあまあです、走り慣れました。普通、小型(自動)車では皆、3か所の行程です。
中国語:さすがに万里の長城だ、外国の旅行客が特に多いね。
さすがに万里の長城だ、外国の旅行客が特に多いね。
中国語:およそ中国へ来た人なら、みんな唯一月から眺めることができる大建築物を見たがります。
およそ中国へ来た人なら、みんな唯一月から眺めることができる大建築物を見たがります。
中国語:頤和園に着きました。私は車をあそこの木の下に停め、あなた方を待ちます。
頤和園に着きました。私は車をあそこの木の下に停め、あなた方を待ちます。

中国語:園内

中国語:これは昆明湖で、(湖で)ハスの花が咲く時はとてもきれいです。山の上は八角形の佛香閣で、42平方キロメートルある頤和園の中心点です。この山は万寿山です。昆明湖の泥を掘って積み上げて出来たものです。
これは昆明湖で、(湖で)ハスの花が咲く時はとてもきれいです。山の上は八角形の佛香閣で、42平方キロメートルある頤和園の中心点です。この山は万寿山です。昆明湖の泥を掘って積み上げて出来たものです。
中国語:ここは元々何に用いていたのですか。
ここは元々何に用いていたのですか。
中国語:皇帝たちが避暑に使った離宮です。後に、西太后が建て直して現在のようになりました。
皇帝たちが避暑に使った離宮です。後に、西太后が建て直して現在のようになりました。
中国語:遠くの所の塔がある山、あれは...。
遠くの所の塔がある山、あれは...。
中国語:香山です、秋、紅葉狩りにいい場所です。
香山です、秋、紅葉狩りにいい場所です。
  • 師匠。先生。親方。また運転手やホテルの服務員や商店の店員などに呼び掛ける時に使う
  • 晴れ晴れ
  • わざわざ
  • 休暇をもらう 「病気休みを貰う」 「用事で休みをもらう」
  • おともして。つきそって「母に付き添って病院へ行った」
  • 往復する動作の回数を数える「この通り」
  • 「私は一度行ったことがある」
  • 大変。すごく(大抵、好ましくない事に用いる)
  • 「この品物は大変高い」
  • さすが~です。
  • ~を 「(あなたたち)本を開いてください」
  • ものすごく。とっても「パンダはものすごく可愛い」
  • てっぺん「樹のてっぺん」「頭の上」
  • 積み上げた(のです)
  • する。なす「彼はどんな仕事をしていますか」
  • もともと「私はもともと病院に勤めていました」
中国語講座
このページの一番上へ