文化講座
暮らしはますます便利になる。

- Qちゃん。
- 何?
- 聞いた?
- 聞いたって何を?
- ボクらが住んでいるこの一帯は天地がひっくり返る変化が起きる。
- 誰に聞いたの、確かなの?
- もちろん確かさ。お兄さんに聞いた。
- それならすごく大変だ。天地がひっくり返るの?どうやって生きて行くの。
- Qちゃん、あわてないで、ボクの話はまだ終わっていないよ。
- 天地が引っ繰り返れば、(焦らないことがありましょうか)僕は焦るよ。
- この一帯は天地がひっくり返るような事が起き、そのような暮らしはますます便利になる。
- えっ。Oh, my God!! 死ぬほど吃驚した。
- 我々のこの一帯はさらににぎやかになり、さらに繁華となりさらに便利になる。
- 本当?いつ頃変わるの?どのように変わるの?
- 地下鉄の南辺りの一帯は、来年大型の総合ショッピング店がオープンする。
- 中では何を売っているの、スーパーマーケットみたいに大きいの?
- お兄さんはさらに大きいと言っていた。その中にはスーパーマーケットがあり、そのほかに多種多様な専門店がある。
- そんなに大きいのか。
- すごく大きいそうだ。駐車場だけでも2,400台あまり用意している。
- それなら朝晩の出退勤は、この一帯の道路は渋滞するでしょう?
- 心配しなくていい。道路も拡張するそうだ。
- それならいい、買い物も便利になる。
- 買い物が便利になるだけでなく、そこには映画館もある。
- 本当!それはいい。(嬉しくて手をたたき出し)大変いい。
単語注解
一帯。あたり
「このあたりは工場が割と多い。」
発生する。生じる。現れる
「困難が生じる。」
(きわめて大きな変化を形容する)天地を覆す
焦る。イライラする
「落ち着いて、焦らないで。」
にぎやかである
(街が)栄えてにぎやかなさま
地下鉄の駅
総合する。合わせる
スーパーマーケット
駐車場
心配する。懸念する
「心配しなくてよい。」
拡張する。拡大する
映画
「彼は中国映画を見るのが好きです。」
文型語法
= ~の話によると、~だそうです。
- *
「彼の話によると、彼は明日、参加しない。」 - *
「李先生の話によると、来週テストがあります。」
- *
= ~であればあるほど、ますます~だ。
- *
「大きければ大きいほどよい。」 - *
「私は見れば見るほど好きになる。」
- *
= すごく~だ。
- *
「すごく美味しい。」 - *
「すごく腹が立った。」
- *
= ~になるでしょう。
- *
「こんなにひどい雨では、彼は来られないでしょう。」 - *
「見たところ、明日は寒くなるでしょう。」
- *