文化講座
彼達はどこの国の人ですか。
(彼達はどこの国の人ですか。)
- 君の家にお客さんが来たね。
- 今日は大晦日じゃないか。お兄さんが三人の留学生を連れて来て、彼らに中国式の除夜に餃子を食べる体験をさせると言っている。
- 彼達はどこの国の人ですか。
- 一人は女性でアメリカ人、二人の男性はイギリス人とフランス人。
- 彼らはみな黄色い髪で、青い目玉。僕は一つの国だと思ったよ。
- 世界には国が多くなり、同じ人種も多くなってくる。
- それなら君たちみな忙しくなってくるでしょう。
- そうなんだよ。おかあさんとお姉さんはちょうど準備をしている。
- 除夜の年越しソバは食べるのでしょう。
- いいえ。今日は中国式の年越し餃子を食べるの。
- 大晦日の餃子と普通の餃子は違うのですか。
- もちろん違う。
- (、、お母さんがを呼んでいる。)
- は~い。
単語注解
- 連れてくる
「彼は子供も連れて来た。」 - 話す。喋る。言う
「彼に話すな。」 - 除夜。(旧暦の)大晦日
- ギョウザ
「茹で餃子/水餃子。」 - 生える。伸びる
「長く伸びた。」 - 茶髪。黄色の髪の毛
「近頃は茶髪の人が多い。」 - 青い目玉
「青い目玉の人はサングラスを掛けるのが好きです。」 - 同じ。同様
「この二種類の原料は同じです。」 - ソバ
「そば粉。」 - うどん
「長寿のうどん。」
文型語法
- 動詞 + 目的語 + = ~に~した。
- *
「彼は北京へ行った。」 - *
「私はとっくにご飯を食べた。」
- *
- = ~と思った。
- *
「私は彼がもう卒業したと思った。」 - *
「私は彼は来ないと思った。」
- *
- 動詞/形容詞 + = ~し出す/~なってくる。
- *
「彼らは飲みだした。」 - *
「(気候が)寒くなってきた。」
- *
- + 動詞/形容詞 + = ちょうど~している/なっている。
- *
「彼はちょうどご飯を食べている。」 - *
「彼はちょうど忙しくなっている。」
- *