文化講座
ホテル
- 趙志剛たちが私に手配してくれた泊まる所は、市の中心から比較的近い北京飯店で、だからとても便利です。
- 北京飯店のそばはすなわち繁華街の王府井大通りで、買い物は便利です。
- 天安門からは遠いですか。
- 天安門は北京飯店のすぐ西側です。
- ホテルに着きました。降りましょう。スーツケースは私がこの大きいのを持ちます。
- 私たちが日本の友達の鈴木さんに代わって予約した部屋は何階ですか。
- 鈴木浩二さんですか。816号室です。(あなた)宿泊カードにご記入ください。これはカギです。
- こちら側のエレベーターが(降りて)来ました、これに乗りましょう。
- これは君の部屋です。この部屋はなかなかいいです。あるべきものが全部ありますね。
- 棚の中のお酒はくれぐれも勝手に飲まないように、それは有料です。
- これは湯沸し器とお茶の葉で、無料です。
- お茶の葉には二種類あって、一つはジャスミン茶、一つはウーロン茶です。
- 冷蔵庫は自由に使っていいけれど、中の飲物とビールは有料です。
- ビールがあればそれでいいよ。
手配をする。段取りをする
~から。~まで
比較的
便利である。都合がいい
そば
すなわち~です
(動詞の前に用い)動作に取り組む積極的な姿勢を示す。
~に代わって(する)
予約する。注文する
カギ
素晴らしい。正しい
(あるべきものは)何でも揃っている
棚(扉のついている)。
(強調を表す)絶対。くれぐれも
~することが出来ない
有料。料金を取る
お茶の葉
無料。ただ
しかし