愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

中国語講座

愛知大学名誉教授 中日文化センター中国語講師
陶山 信男

道中の会話Ⅱ

あなた(話している)の中国語は、まったく日本人と(聞いて)感じません。
"根本"「全く、全然」"他根本不想去。"(彼は全然行きたがらない)。
「動詞+不出」=「~し出せない/分からない。」
""(偽者であることを見ても分からない)。
""(何のお酒か、飲んで分からない)。
""(牛肉であることは食べて分からない)。
とんでもないです、まだまだです(まだ大分ひらきがあります)。
=感謝された時や褒められた時に用いる。
あなたは、何を専攻して(勉強して)いますか。
私は交通大学で、建築の博士コースを勉強しています。
それはいいですね!いつ頃、卒業ですか。
(まだ)一年で、もう卒業です。
"就"(前文を受けて結論を示す)。「~ならば、~だ(する)」。
"下雨就不去。"(雨が降れば行かない)。
""(安ければ買う)。
その他に:「すぐ」の意。
""(私は今すぐ行く)。
"就~了"「もう/すでに」。""(彼は中学を卒業して、もう仕事に就いた)。
"就是~"(肯定を強める)""(ここがすなわち交通大学です)。
将来は、もう技師ですね!
でも、私は学校で仕事をしたいのです。
大学で教授になるのは、余計いいですよ。
"当~"「~になる/~として」。
""(彼は教師になるつもりです)。
""(お酒はご飯にならない)。
""(彼は以前、県知事になったことがある)。
しかし最近、就職はなかなか難しい(あまり簡単ではない。)
あなたのような技術をやっている人は、大丈夫です。
""「する/やる/従事する」。
""(彼は貿易をやっている)。
"?"(あなたは何をしていますか)。
それは何とも言えません。

次の動詞を覚えよう。
A.(声を出して)読む。 B.聞く。 C.描く。 D.食べる。
E.走る。 F.歩く。 G.跳ぶ。 H.立つ。
I.飛ぶ。 J.引っぱる。 K.蹴る。 L.こしらえる。
M.携帯する。 N.手に持つ O.見る。 P.抱く。
中国語講座
このページの一番上へ