愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

中国語講座

愛知大学名誉教授 中日文化センター中国語講師
陶山 信男

うさぎのしっぽ

中国語:うさぎのしっぽ(うさぎのしっぽ)

中国語:HaierとQちゃんは朝ごはんを食べて日向ぼっこをしている。お母さんはお兄さんがいないのに気付いて、お姉さんに聞いた。
とQちゃんは朝ごはんを食べて日向ぼっこをしている。お母さんはお兄さんがいないのに気付いて、お姉さんに聞いた。
中国語:今日は日曜日で、出勤しないのではないの?お兄さん(あなたの二番目のお兄さん)はどこへ行ったの?
今日は日曜日で、出勤しないのではないの?お兄さん(あなたの二番目のお兄さん)はどこへ行ったの?
中国語:お兄さんはご飯を食べ終わると、散髪へ行くと言って、出て行った。
お兄さんはご飯を食べ終わると、散髪へ行くと言って、出て行った。
中国語:お姉さんの話が終わるやいなや、お兄さんが不機嫌な様子で帰って来た。
お姉さんの話が終わるやいなや、お兄さんが不機嫌な様子で帰って来た。
中国語:散髪へ行ったのではないの?
散髪へ行ったのではないの?
中国語:話題にしないで。むだ足を踏まされた。床屋は今日臨時休業。
話題にしないで。むだ足を踏まされた。床屋は今日臨時休業。
中国語:床屋は、火曜日休みではないの?どうして日曜日に休むの?
床屋は、火曜日休みではないの?どうして日曜日に休むの?
中国語:誰も知らないよ。いずれにせよ、あの床屋はいつも勝手に臨時休業する。
誰も知らないよ。いずれにせよ、あの床屋はいつも勝手に臨時休業する。
中国語:それなら、お客さんはみんな逃げてしまうのではないの?
それなら、お客さんはみんな逃げてしまうのではないの?
中国語:もちろん逃げるさ。ぼくが見たところ床屋は「うさぎのしっぽ」だね。
もちろん逃げるさ。ぼくが見たところ床屋は「うさぎのしっぽ」だね。
中国語:それは疑いない。絶対「長くなりっこない。」。
それは疑いない。絶対「長くなりっこない。」。
中国語:Haier兄ちゃん。床屋が休みで、うさぎのしっぽと何の関係があるの?
兄ちゃん。床屋が休みで、うさぎのしっぽと何の関係があるの?
中国語:彼らが言っているのは、かけ言葉です。
彼らが言っているのは、かけ言葉です。
中国語:ますます分からない。かけ言葉とは何?
ますます分からない。かけ言葉とは何?
中国語:それは一つの言葉をだた前半分を言い、後半分は休んで言わない。
それは一つの言葉をだた前半分を言い、後半分は休んで言わない。
中国語:それなら後半分を言ったなら?
それなら後半分を言ったなら?
中国語:言ってもかまわない。先ほどお兄さんが言った床屋はうさぎのしっぽ。これは前半分で、お姉さんが言った長くなりっこないは後半部分。
言ってもかまわない。先ほどお兄さんが言った床屋はうさぎのしっぽ。
これは前半分で、お姉さんが言った長くなりっこないは後半部分。
中国語:分かった。でもまだあんまり分からない。
分かった。でもまだあんまり分からない。
中国語:例えて言うと「犬がネズミをとる、余計なお節介をする。」。「孔子様の引越し、本(負ける)ばかり。」。
例えて言うと「犬がネズミをとる、余計なお節介をする。」。
「孔子様の引越し、本(負ける)ばかり。」。
中国語:そうだ、日本語にも「うどん屋の釜、湯(言う)ばかり。」がある。
そうだ、日本語にも「うどん屋の釜、湯(言う)ばかり。」がある。
中国語:分かったでしょう。
分かったでしょう。
単語注解
  • 朝ごはん。朝食
  • うれしい
  • むだに。むざむざ。いたずらに
  • 知っている
  • どうせ。どのみち。いずれにせよ
  • いつも。しょっちゅう
  • 随意である。勝手である。気軽である
  • うさぎ
  • しっぽ
  • かけ言葉、しゃれ言葉の一種で、二つの部分から成り立っている。
    前半がなぞかけに似た部分で後半がなぞ解きに似ている。
  • ますます。いっそう
  • 休む。休息する
  • 先ほど。ついさっき。いましがた
  • 例えば。かりに
  • ねずみ
  • かまう
  • 自分に関係のない事
  • 引っ越す
  • ばかり。だけ
  • 負ける
文型語法
  1. = もう~しなくていい。もう~するな。

    • 「もう行かなくていい。」

    • 「もう言うな。」
  2. = みんな~してしまうのではないですか。

    • 「みんな卒業してしまうのではないですか。」

    • 「みんな参加したのではないですか。」
  3. = ~しに行ったのですか。

    • 「彼らは映画を見に行ったのですか。」

    • 「彼達はスーパーマーケットに行ったのですか。」
中国語講座
このページの一番上へ