愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

中国語講座

愛知大学名誉教授 中日文化センター中国語講師
陶山 信男

僕は皆に無実の罪を着せた。

中国語:僕は皆に無実の罪を着せた。(僕は皆に無実の罪を着せた。)

中国語:Qちゃん、ここ数日見かけなかったけど、どこかへ行っていたの?
Qちゃん、ここ数日見かけなかったけど、どこかへ行っていたの?
中国語:どこへも行っていないよ、先日、くしゃみが出てそれから鼻水が垂れた。
どこへも行っていないよ、先日、くしゃみが出てそれから鼻水が垂れた。
中国語:それは風邪を引いたのでしょう。
それは風邪を引いたのでしょう。
中国語:丁度しばらく寝ようと思ったところ、思いがけず、お母さんが僕を慰めないばかりでなく、反対に僕をかごの中に入れて、ある所へ連れて行った。
丁度しばらく寝ようと思ったところ、思いがけず、お母さんが僕を慰めないばかりでなく、反対に僕をかごの中に入れて、ある所へ連れて行った。
中国語:それは多分病院だよ。
それは多分病院だよ。
中国語:そこの一人の白衣の人が、僕の体温を測って、また僕の体中をしばらく触って、それからこっそりと僕の背中に針を突き刺した。数日間も僕を外に出さずに、あまりに理屈が通らない。
そこの一人の白衣の人が、僕の体温を測って、また僕の体中をしばらく触って、それからこっそりと僕の背中に針を突き刺した。数日間も僕を外に出さずに、あまりに理屈が通らない。
中国語:それは君の病気を治してあげるためで、虐待ではない。
それは君の病気を治してあげるためで、虐待ではない。
中国語:それならなぜ針で刺すの?
それならなぜ針で刺すの?
中国語:それは君に薬を注射して、病気を治す。
それは君に薬を注射して、病気を治す。
中国語:分かった、なんとすべて僕のためだったのか。僕は皆に無実の罪を着せてしまった。
分かった、なんとすべて僕のためだったのか。僕は皆に無実の罪を着せてしまった。
単語注釈
  • 無実の罪を着せる。罪をなすりつける
    「善良な人に罪を着せてはいけない。」
  • くしゃみ
  • 鼻水
  • 寝る。眠る。
  • かつて~したことがない
    「これはかつてなかった事です。」
    「私は彼に会ったことがない。」
  • お母さん
  • 慰める
    「二言三言彼に慰めの言葉をかけた。」
    「私は彼女を慰めに行く。」
  • かえって。反対に
    「立春にもなったのに、温かくならないで、かえって寒くなった。」
    「慰めれば慰めるほど、彼女は反対にますます泣く。」
  • (物を容器などに)入れる
    「箱の中に入れる。」
    「袋が小さくて、こんなにたくさん入らない。」
  • 着る。穿く。履く
    「服を着る。」
    「靴を履く。」
  • 体中
    「体中が痛く感じる。」
    「体中泥だらけ。」
  • こっそり。内緒で
    「彼に行くなと言ったが、彼はこっそりと行ってしまった。」
  • 道理をわきまえている
    「彼は物分かりの良い人だ。」
    「彼は物の分からない人だ。」
  • (1)なんと~(であったのか)。(2)本来。もともと
文型語法
  1. 疑問詞を用いた疑問文の最後に を付ける→二重疑問になる。

    • 「あなたは昨日どこかへ行きました。」

    • 「あなたは何か食べたいです。」

    • 「午前中、誰かが来ました。」
  2. + 動詞 + = 丁度しばらく~しようと思ったところ。

    • 「丁度しばらく見ようと思ったところ。」

    • 「丁度しばらく休もうと思ったところ、彼が来た。」
  3. = ~しないばかりでなく、反対に~。

    • 「この子は犬にかまれて、泣かないばかりでなく、反対に笑っている。」

    • 「彼は勉強が嫌いなばかりでなく、反対に人といつも喧嘩している。」
  4. = あまりにも~すぎる。大変~です。

    • 「そこで売っているものは高すぎます。」

    • 「大変あなたに感謝します。」
  5. = (1)なんと(~であったのか)。(2)本来。もともと

    • 「誰かと思ったら、なんと君だったのか。」

    • 「彼はもともと北京に住んでいた。」
中国語講座
このページの一番上へ