文化講座
店舗を開く
- 話によると、貴社は店舗を開きたいのだそうですね。
- そうなんです。だからあなたのご高見を伺いたいのです。
- どんな業種の店ですか。
- 昼間は食事が出来て、夜間は酒も飲める様式のレストランバーです。
- 既能~也能~=~できるし~もできる。
彼は英語も出来るし、日本語も出来る。
- 高級な雰囲気さえ出れば、きっと商売繁盛です。
- 只要~=~さえすれば。
品質さえ良ければ、値段が高くても構わない。
- 室内の内装および一切のインテリアはまた貴社の支援をお願いしなければなりません。
- 場所は事務所ビルもあり、住宅もある地区を選ばなければなりません。
- 材料は当地方で買い入れ、コック、調味料は日本から来ます。
- とにかく、物がよくて値段が安く、雰囲気がよければ絶対問題ありません。
◎ 単語注釈
ご高見。お考え。
ご高見は如何ですか。
職種。業種。職業。
彼は職種を換えた。
食事を取る。
毎日時間通りに食事を取る。
必ず。間違いなく。肯定する。
この種の品は間違いなくよく売れる。
内装工事。窓・ドア・水道・電気などを取り付けたり、壁などを張ったり、塗装したりする。
~でなければならない。~べきである。
保険会社は賠償の責任を負わなければならない。
- (1)~から。
朝、八時から始めます。
- (2)~によって。
損失は貴方によって責任を負うべきである。
雰囲気。
夜の集いは、友好の雰囲気がみなぎっていた。
討論会の雰囲気は、とても活発である。