文化講座
「規則動詞過去形」
皆さん、こんにちは! 10月号です。
「天高く馬肥ゆる秋」です。澄んだ空気と晴れ渡った空で天が高く感じられる、そして、美味しいものがたくさん収穫される季節で、なんでも美味しく食べられるということでしょうか。
今年は10月27日が旧暦の9月13日にあたり、13夜と呼ばれる月の美しい夜です。13夜は15夜に続いて2番目に月の美しい夜と言われています。月見団子を13個と、栗や豆をお供えするそうです。美味しいものばかりイメージできる食欲の秋です。
「天高く馬肥ゆる秋」を英訳しておきましょう。
「In autumn the air is clear and the sky is blue. And horses grow fat.」
「馬肥ゆる」をそのまま訳すと、美しい日本語のイメージが伝わらない感じで少し残念です。
さて、今月は、規則動詞の過去形、過去分詞形の作り方、つまり、edの付け方を確認します。
では、規則動詞にedをつける基本パターンと変形パターンを紹介しましょう。
基本パターン | 動詞原形にそのままed をつける | work ➡ worked finish ➡ finished |
eで終わる動詞 | 動詞の語尾にd をつける | live ➡ lived survive ➡ survived |
最後の音節にアクセントがある動詞で単一母音字+単一子音字で終わるもの |
|
admit ➡ admitted stop ➡ stopped prefer ➡ preferred plan ➡ planned |
子音字+y で終わる動詞 | y をi に変えてed をつける | study ➡ studied empty ➡ emptied |
c で終わる動詞 | 語尾にk を加えてed をつける | panic ➡ panicked |
では、次に挙げる規則動詞の過去形を作ってみましょう。
① develop
② play
③ refer
④ hope
⑤ try
⑥ picnic
<解答>
① developed
② played
③ referred
④ hoped
⑤ tried
⑥ picnicked
では、また来月号でお会いしましょう。