愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

やさしい英文法講座

中日文化センター講師 日本福祉大学講師
中村 一子

落ち葉 fallen leaves

皆さん、こんにちは!12月号です。
今年もとうとう最終月になりました。暑い夏から一気に冬に移行したような気候で、「秋はどこへ行ったの?」という感じですね。それでも木々は忘れずに紅葉し、落ち葉が風に舞っています。落ち葉は英語ではfallen leavesです。fall(落ちる)の過去分詞fallenを形容詞として使った表現です。
今月は、fallen leavesのように、自動詞の過去分詞が形容詞の働きをする用法を取り上げます。

形容詞の働きをする現在分詞や過去分詞は以前学習しました。覚えていますか。
以前、学習した過去分詞の形容詞用法を復習しましょう。

過去分詞の形容詞用法
意味
(受動的)
~された / ~されている
 <例> a broken window
     壊された窓(壊れた窓)
     a boiled egg
     茹でられた卵(茹で卵)
位置 ①分詞単独で用いられる時
 ⇒ 名詞の前
  <例> a broken window
      壊された窓(壊れた窓)
②分詞+修飾語で用いられる時
 ⇒ 名詞の前
  <例> a window broken by Tom
      トムによって壊された窓

過去分詞は主に、「~された、~されている」のように受動的な意味を持つ形容詞として働きます。したがって、こうした働きをするのは、他動詞の過去分詞です(受動態を作ることができるのは他動詞だけです)。

ところが、自動詞にも形容詞として働く過去分詞があります。
ただし、自動詞の過去分詞が形容詞として働く時は「完了や結果」を表わし、「~してしまった」という意味を持ちます。
例を見てみましょう。

自動詞の過去分詞形容詞用法
意味
(完了・結果)
~してしまった
 <例> fallen leaves
     落ちてしまった葉(落ち葉)
     retired people
     引退してしまった人々(退職者)
 <例文>
     Retired people got together for a drink.
     退職者たちが集まって飲み会をした。

自動詞の過去分詞が形容詞として働く例は多くありませんが、いくつか挙げておきます。

faded 色あせた、しおれた
advanced 進歩した
learned 学識のある、博学の
grown 成長した、

では、英文を作ってみましょう。

  • ①彼女は博学な友人です。
  • ②我々は、進歩した技術の恩恵をこうむっている。
  • ③その色あせた写真で学生時代を思い出した。
<解答例>
  • ①She is a learned friend.
  • ②We enjoy the benefits of advanced technology.
  • ③The faded picture reminded me of my school days.

できましたか。
完了や結果を表わす過去分詞の形容詞用法も覚えておきましょう。

やさしい英文法講座
このページの一番上へ