愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

やさしい英文法講座

中日文化センター講師 日本福祉大学講師
中村 一子

時制の不一致

 皆さん、こんにちは!3月号です。
東京オリンピックの開催予定時期が迫ってきました。様々な問題を抱えながら、東京オリンピックはどうなるのでしょうか。色々な意味で「春」はまだ遠いようです。
 さて、2020年12月号と2021年1月号では「話法」を学びました。話法を転換する時に最も注意を払わなければならないのが、「時制の一致」でしたね。今月はその「時制の一致の例外」、即ち、時制の一致が起こらない場合をいくつか紹介します。
 時制の一致の原則を復習しておきましょう。

主節の動詞が過去の時、従属節の動詞は時制の一致を受け、次のように変わる
  現在形     ⇒ 過去形
  過去形     ⇒ 過去完了形
  現在完了形   ⇒ 過去完了形
  現在形の助動詞 ⇒ 過去形の助動詞

ところが、主節の動詞が過去でも、伝える内容が次のような場合には時制の一致はおこりません。

ことわざ She said that two heads are better than one.

三人寄れば文殊の知恵よと彼女は言った。

普遍の真理

普遍的に変わらない正しい事

Our teacher said that water boils at 100 degrees Centigrade.

先生は、水は摂氏100度で沸騰すると言った。

今も変わらない事実 He said that Centrair is in Tokoname City.

中部国際空港は常滑市にあると彼は言った。

仮定法

仮定法過去や仮定法過去完了などのパターンはそのまま用いられる

The doctor said that he would have a high fever if he was infected with COVID-19.

医者は、もし彼が新型コロナウイルスに感染していれば、高熱が出ているだろうと言った。

歴史上の事実

常に過去形で表す

The teacher said that Nobunaga Oda was killed by Mitsuhide Akechi in 1582.

織田信長は1582年に明智光秀によって殺害されたと先生は言った。

では、時制の不一致に注意しながら英作してみましょう。
①第二次世界大戦は1945年に終わったと先生は言った。
②母は、早起きは三文の得だと言った。
③彼は、光は音より早く伝わると言った。
④そのガイドは、スカイツリーは高さ634メーターだと言った。

<解答>

①The teacher said that World War 2 ended in 1945.
②My mother said that the early bird catches the worm.
③He said that light travels faster than sound.
④The guide said that Sky Tree is 634 meters high.

時制の一致の例外(時制の不一致)、理解できましたか。では、また来月!

やさしい英文法講座
このページの一番上へ