愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

やさしい英文法講座

中日文化センター講師 日本福祉大学講師
中村 一子

「部分否定」

皆さん、こんにちは! 12月号です。

陰暦12月の異称は「師走(しわす)」です。 師走の語源は、「年末の忙しさに、師も走る。」だとする説が多いようです。新しい年の準備に忙しい月ですね。 

私が子供の頃は、お正月用の餅を家で搗いて準備する家庭も多かったようです。 臼や杵、蒸籠(せいろ)を倉庫から出し、一家総出で餅つきをする日を楽しみにしていたものです。英語で表現しておきましょう。

December is the important month for preparing for the coming year. People are busy with this and that.

(12月は新年の準備に忙しい月で、人々は何やかやと忙しい)

さて、先月は否定を表すnever を取り上げましたが、今月は部分否定を取り上げます。

同じ否定でも、全体を否定するものと、部分的に否定するものがあります。後者のような否定を部分否定と呼びます。

まず、全体否定と部分否定の例を挙げて比べてみましょう。

全体否定 I don't have any of his works.
私は彼の作品を一つも持っていない
部分否定 I don't have all of his works.
私は彼の作品をすべて持っているわけではない

このように、all やevery など全体を表す語が否定で用いられると、「全体が~というわけではない」のように、部分否定になります。(全体否定として用いられる時もあります。)

否定で用いられると部分否定を表す語には、

all(すべて)、 both(両方)、 every(どの~も)、 always(いつも)、necessarily(必ず)、 quite(全く)などがあります。

では、例を挙げながら説明しましょう。

all All birds can't fly.
全ての鳥が飛べるわけではない
すべて
~というわけではない
both You don't have to buy both of them.
貴方はそれを両方とも買わなければならないわけではない
両方とも
~というわけではない
always The rich are not always happy.
お金持ちが必ずしも幸せとは限らない
必ずしも
~とは限らない
necessarily Expensive foods are not necessarily delicious.
高価な食べ物が必ずしも美味しいとは限らない
必ずしも
~とは限らない

では、英文を作ってみましょう。

① そのレストランは日曜日にはいつも混んでいるわけではない。

② そのクラスの学生全員が、その計画を支持しているわけではない。

③ 彼はこの両方の国で有名なわけではない。

④ 良い本が必ずしも高価とは限らない。

<解答例>

① The restaurant is not always crowded on Sundays.

② All students in the class don't support the plan.
  Not all students in the class support the plan.

③ He is not famous in both these countries.

④ Good books are not necessarily expensive.

たくさん例文を見て、部分否定に慣れましょう。では、また来月!

やさしい英文法講座
このページの一番上へ