文化講座
葉変わり・枝変わり 2
今月も「葉変わり」を紹介します。
「葉変わり」②
・針葉・・・針のように細くなった葉の事を言います。
形状によって「鈴虫剣(すずむしけん)」と「剣葉」に分かれます。
ノキシノブ「鬼面童子」葉先に「鈴虫剣」を出します。
「鈴虫剣」とは昆虫の鈴虫のメスの産卵管の形状に似ている事から名付けられました。
アオキ細葉 葉裏に「鈴虫剣」を出します。
ショウジョウバカマ針葉「針葉」又は「剣葉」。
・管葉・・・ロート状に変化した葉。
椿「梵天」らんちゅう葉とも言います。「金魚葉椿」から選抜固定されました。
イチョウラッパ葉
ネジバナ管葉
セッコク「土佐紅鶴」たまにロート葉が出ます。
・巻葉・・・カール状になった葉。
ヤブラン「カール葉」
サギソウ巻葉
・折鶴・・・折れ曲がっている葉から折鶴と名付けられました。
琴糸(錦糸)南天に数タイプあります。他に松やアオキもあります。
折鶴松 葉先が「かぎ状」に折れ曲がっています。
琴糸南天「折鶴白実」
古典園芸植物の琴糸南天(きんしなんてん)。葉が折れ曲がっています。
ギャラリー(最近の私の庭です)
ギボウシ「ホワイトフェザー」
新しい葉は白くとても綺麗です。次第に緑に変わっていきます。日陰に置くと長く楽しめます。
吹き詰め咲きアネモネ(アネモネ・コロナリア)
タイツリソウ黄金葉
ヤマアジサイ「御殿場錦(ごてんばにしき)」
白大覆輪の美しいヤマアジサイ。まだまだ珍しい品種です。
植物の知識が広がる講師H.P.
http://floweryhill.net/