文化講座
小スペースのガーデニング 1(放置型)
どんな狭い所でもガーデニングは楽しめます。今回はなるべく手間をかけなくて良い状態を維持できるような植物を紹介できたらと思います。
☆最初に、植物を育てる為に一番大切な土壌改良をします。そんなに難しい事はしません。
土が硬くて乾燥気味・・・市販の培養土を混ぜて土を軟らかくして保水力を上げます。
いつも湿っている所・・・軽石(パーライト)、鹿沼土、赤玉土などを混ぜる。
肥料はゆっくり効く、マグアンプKを混ぜる。
・多年草を植える
① 日当たりの良い所
- 多肉植物・・・セダムなどは耐寒性があるものが多く使いやすい。
- 芝桜やタイムなどのハーブ系の宿根草(セージ、ミントなど)。
- オキザリスやムスカリなどの小球根。
- コンボルブルス・クネオルム(常緑多年草)。
- マツバギク、ジャーマンアイリス。
※ローズマリーは樹勢が強いので避ける。
耐寒性のある多肉植物
シバザクラ「ダニエルクッション」
② 半日、日が当たる所(5~6時間)
- 黄金テイカカズラと初雪カズラを混植すると良い。
- ギボウシはシルバー系を植えると葉痛みが少ない。
- オステオスペルマム(キク科の宿根草)。
- シラン(ラン科)、アネモネ(原種系)。
- アジュガ、ツルニチソウ。
黄金テイカカヅラ
③ 半日陰の庭(2~3時間)
- ギボウシ、庭の広さにより大きさの品種を選ぶ。
- イカリソウ、ヒメシャガ、エビネ、ヤブレガサ。
- ナルコユリ、アマドコロ、ユキノシタ、シャガ。
- シュウカイドウ、ホトトギス、クラマゴケ、カンアオイ。
- ツボサンゴ(ヒューケラ)、ツワブキ。
- ヤブコウジ、センリョウ、マンリョウ。
ギボウシいろいろ
ギボウシ黄色系
・樹木は枝を広く張らないもの。
- ホウキモモ、シダレウメ、シダレエゴなど。
- エリナカスケード(常緑小葉で花も良い)。
- クロバナロウバイ(アフロディーテ)・・・香りの良いワインレッドの花(4cm)。
- トキワマンサク。
- サツキよりアベリアがお勧め。(ホープレイズ、サンライズ、コンフェティ)。
※ミモザアカシア、オリーブは向かない。(スペースが必要)。
トキワマンサク「花吹雪」
エリナカスケード
ギャラリー(最近の私の庭の植物です)
エビネ交配種
ヒトリシズカ黄金葉
カシワバアジサイ黄金葉
アジサイ黄金葉
アジサイ「レモンウエーブ」
タイツリソウ「ゴールドハート」
ムサシアブミ素心花
ユキモチソウ素心花
ウラシマソウ標準花(素心花はまだ咲いてません)