文化講座
輝きパーツを使って
輝きパーツを使っての作り方
花材
プリザーブドフラワー | ||
ローズかのんM | ピュアホワイト | 2輪 |
アーティフィシャルフラワー | ||
ローズスプレー | ソフトラベンダー | 1本 |
ローズ | ライラック | 1本 |
カノンユーチャリス | ホワイトグリーン | 1本 |
ジニア | ダークパープル | 2本 |
ピオニーピック | ホワイト | 2本 |
レースフラワーピック | クリーム | 1本 |
シュガーバイン | ライトグリーン | 1本 |
その他 | ||
Glass Ball | 1個 | |
ガラス縦長器 | 1個 | |
パール | 適量 |
道具
|
アレンジ
器をセットする
- ボール状のガラスの器に細長いガラスの器をいれる
- 上記セットした状態で、ボール状の器にパールを入れる
お花の先準備
- プリザーブドフラワーのバラは#24裸ワイヤーのクロスメソッドでワイヤリング、テーピング
開花させる(第7回 メリア バラを広げる 参照) - アーティフィシャルフラワーは、後にスパイラルで花を組む時に、邪魔になりそうな葉は先に裁いておく
- スプレー状にたくさん花がついている花は少しお花をカットして小分けする。そのままの茎の長さを活かしたものはそのままで組む
そして短い茎の状態でカットした(小分けカットした)ものは、ステムを長くするよう#22緑ワイヤーでツイスティングメソッドでワイヤリング、テーピング(緑) - そのままではステムの長さが短いものは、#22緑ワイヤーでツイスティングメソッドでワイヤリング、テーピング(緑)
- 裁いた葉をまとめて、#22緑ワイヤーでツイスティングメソッドでワイヤリング、テーピング(緑)
- スプレー状にたくさん花がついている花は少しお花をカットして小分けする。そのままの茎の長さを活かしたものはそのままで組む
花を組む
スパイラルに花を組んでいく
- 螺旋状に組んでいくわけですから、最初に組んでいく花はほぼ中心の位置にくる花となります。
だんだんと外側の位置の花を組んでいくことになります。(第13回大麦を使ったアレンジ 参照) - 中心あたりは主にお花が多く、外側近くには主に葉が多いというイメージで。もちろん、絶対ではありません。あくまでバランス重視です。
- スパイラルで組んでいく時は、あまり高低差を重視しなくても大丈夫です。
組んでいった最終段階あたりで花に高低差をつけて調整して、立体感を出します。 - スパイラルに組み、高低差の調整がおわりましたら、支点(手で支えて花を組んでいった)位置にPVCテープをしっかり伸ばしながら、まとめ巻く。
- ここで、裁いておいた葉の残りやとれてしまった葉をグルーで接着して、主に側面を充実させる。
- 器の深さに合うように、ステムをニッパでカットする
- 支点を巻いたPVCテープを隠すために、今回はシュガーバインを巻きつける(グルーで接着しても大丈夫)
- スパイラル状に組んだアレンジを中側のガラスの器に入れて、完成!