文化講座
ひなまつりリース
ひなまつりリースの作り方
材料
花材
ネイチャーオールウエイズ | バラ(SMLホワイト) | 1 |
大地農園 | バラ(ローズあい ジュリアオレンジ) | 1 |
バラ(ローズあい フレッシュグリーン) | 1 | |
ガーベラ(フルーティオレンジ) | 1 | |
ピンポンマム(イエロー) | 1 | |
ピンポンマム(ホワイト) | 1 | |
小菊(グリーン) | 3 | |
フロールエバー | カーネーション(STDソフトイエロー) | 1 |
アジサイ(パールホワイト) | 少々 | |
ほか | リース台(20cm φ) | 1 |
リボン(太) | 1m | |
リボン(ヒモタイプ) | 4m | |
和紙 | 少々 |
道具
|
知っとく情報
リースをアレンジする場合、リース台がオアシスの場合は、もちろんワイヤリングしてアレンジしますが、オアシスではない、今回のような木であったり、ワイヤーだったりした場合は、必ずしもワイヤリングする必要はありません。
もちろん、どうしてもワイヤリングしたい場合は、お好みで大丈夫です。でも、ワイヤリングせずに簡単にしっかり早く、きれいなリースを作ることが可能です!
是非、今回のようにお花をカットしてグルーでしっかりつけるリースにもチャレンジしてください。美しいリースができます!
初めてのかたでも、難しくなくできます。きっと、リースがもっと身近に感じられます。
作り方
【1】リース台にフックをつける
リース台にフックをつける場合はいろいろな方法がありますが、簡単で合理的なものをご紹介します。
リース台やアレンジに合った色の地巻きワイヤーを選びます。
ワイヤーはプリザーブドフラワーのリースの場合、それほど重くありませんので、#26でも大丈夫ですが、#26の場合、摩擦しすぎると切れるおそれがありますので、#20くらい太いワイヤーですと、まず切れる心配はありませんし、リースが安定してさげられます。
半分に折って、いくつかの枝をすくって(リース全体の太さをすくっても結構ですが、そうした場合、そのワイヤーを隠すことを忘れないように。よっぽど重いリースでない限り、数本をすくってフックを作ってもなんの問題もありません。)
('07 10月 クリスマスリースの回参照)
リース台の裏側・・・
【2】お花の下準備
今回は、ワイヤリングせずに直接お花にグルーをつけて、リース台にアレンジします。
カーネーション・アジサイ(少しだけ調整のために小分けにせずに残しておきます)を適当量ずつ、小分けにしてフローラルテープを巻いておく。
('07 7月 ボックスアレンジの回を参照)
【3】リース台にバラ・ガーベラをアレンジ
アレンジの注意事項
(A)お花の向きをいろいろに向けると動きのでたアレンジになります。
(B)お花の高低差を微妙ながらつけると動きが出て、華やかなアレンジになります。
(C)リースの側面(外側、内側)にもアレンジを忘れないように。奥行きがでます。
ただし、側面にあまりでっぱると円に見えません。要注意!
外枠で円型を認識しますので、特に外枠の形に注意してください。
- ガーベラは長すぎる茎はカットして底裏部にグルーをしっかりつけてアレンジ
-
- バラは軽くガクをカットして
- 真横からカット
- 切り口にグルーをつけてアレンジ
('07 5月 ウエディングリースの回を参照) - 1.、2.をアレンジした状態
- バラの上部をカットした残りの下部は 淵をなだらかにカットするとラナンキュラスにそっくり!
【4】他のお花をアレンジする
いろいろなお花をアレンジしていきますが、すべてアレンジしてしまう前に【5】のリボンをあしらいます。
マム・小菊・・・長い枝はカットして底部にしっかりグルーをつけてアレンジ
カーネーション・アジサイ・・・フローラルテープを巻いたところにしっかりグルーをつけてアレンジ
【5】リボンのあしらい
お花のアレンジの大体のスタイルが出来上がったら、次は和様のリボンをあしらいます。
リボンは小分けにしながら、和的なあしらいになるように(例えば、写真のように扇子状にして)あしらいます。その際、ホチキス、グルーなどを使って、折り目を固定させたりするのもよいでしょう。
リボンをかなりあしらった状態です
【6】リースが円になるように残った花材で調整する
アジサイは花様のひとかたまりずつを貼って調整するととても美しく調整できます。
側面のアレンジも忘れないように。
【7】ひも状のリボンをあしらって、完成!
リースのしたの部分にひも状のものを結んで、垂らして、完成です。
例えば写真のように、かわいい和グッズ(たまや和紙の模様)などを加えてもかわいいです。