文化講座
ドレスコサージュ(背面)
ドレスコサージュ(背面)の作り方
材料
花材
| アーティフィシャルフラワー | ラメールシンビジュウム | 白 | 5リン+(つぼみ1リン) |
| パレットローズ | 白 | 5リン+(つぼみ1リン) | |
| ハニーアジサイ | 白 | 少々 | |
| ハニーアジサイの葉 | グリーン | 3枚 | |
| ブルームアマリリス | 白 | 3リン | |
| ネオチュールアイビー | グリーン | 約2枝 | |
| その他 | フェルト | 白 | 10×10cm 2枚 |
| 造花ピン | 3個 | ||
| ベルベットリボン(4ミリ幅) | 白 | 約140cm | |
道具
|
作り方
(I)フェルトで土台をつくる
-
土台となるフェルト1枚にカットするためのラインをペンで描く

-
上記1.を2枚重ねてカットする

-
上記2.のカットしたラインの2枚のフェルトの間にグルーをつけて、フェルト2枚を接着する

-
上記3.でできあがったフェルトの3箇所に造花ピンを糸で縫いつける

(II)グルーをつけてお花をアレンジする
-
アマリリスを1輪ずつカット

-
各花ラン、バラ、アジサイ、アイビーをカットまたは小分けにしてフローラルテープで束ねる

アレンジの注意事項
- ◆グルーを直接花材につけてアレンジ
- ◆立体的に動きを出して
- ◆側面にもお花のアレンジを忘れないように
- ◆流れを出して
- ◆フェルトはほぼ隠し切る
- ◆葉を全体的に散らしてアレンジすると、ごちゃごちゃした印象になります。気をつけて。



(III)リボンのアレンジ
今回はヒラヒラ揺れる細い上品なリボンをあしらいます!
-
画像のように小さめな輪をつくり、グルーでつけ束ねて、その後、グルーでアレンジ。

完成!

