文化講座
ペパーミントで爽やかに
緑が美しい季節になってきました。
そろそろ、新たな環境の変化に疲れが出るころではないでしょうか。加えて、気温の変化や長期休みなど、心身のリズムが崩れやすい時期です。
そんな時はペパーミントの精油で、リフレッシュしませんか。

今回は飲用可能な精油を使って、身体の内側から爽やかな清涼感で満たすご提案です。
ピリッと刺激的で、スーッと鼻を通る爽やかな香りは、うつうつとした気分をスッキリさせてくれ、前向きに元気にしてくれますよ。

1つ目は、ミントのスパークリングウォーター。
- 【材料】
- ペパーミント精油 1滴
- 炭酸水 200mℓ~1ℓ
この材料を混ぜるだけ。お好みでレモン精油、またはレモンスライスをプラスしても美味しいです。ペパーミントの清涼感が体中に広がって、スッキリ爽快な気分に。頭もシャキッとするのでおススメです。ペパーミントは消化促進作用もあるので、胃が疲れているときにもとてもいいですよ。

2つ目は、アイスにかけるだけ。
- 【材料】
- ペパーミント精油 1滴
- バニラアイス お好みの量
ペパーミントとデザートはとても相性がいいです。
チョコアイスにかければ、チョコミントアイスに大変身!お手元に飲用可能な精油があれば、かけるだけなのでとっても簡単にできます。ウイスキーをかけても味に変化がでて、美味しいですよ。

いかがでしたか?
ペパーミントには鎮静作用があり、イライラや緊張などのストレス緩和、片頭痛などの痛みを和らげるなど、心身のバランスをとってくれるとても優秀な植物なのです。
ペパーミントの爽やかさでうつうつとした気分を吹き飛ばして、また明日から元気にがんばっていきましょうね!