文化講座
五行のアロマ【金のエネルギー】
シリーズでお届けしております
五行陰陽とアロマの関わり。

前回は「土」のエネルギーとアロマについてご紹介させて頂きました。
今回は「金」のエネルギーについてお伝えします。
金は土が凝縮された後に純度が高くなり出来るもの。
土までの時期に具体化したものが、より精度を増し、秩序を与える時期です。
外からの純粋なエネルギーを取り入れて
必要ではなくなったものを手放していく時期でもあります。

ここに対応する精油は
天と繋がり、軽やかになっていく為の
サイプレス、ユーカリ、タイム、パイン、ティートリーなど
見えてきた希望に向けて、淡々と行動していく時期となります。
肺に邪気が溜まりやすい時期でもあるので、そんな時はこちらの精油を。

ペパーミント、サイプレス、フランキンセンスは
肺に溜まった熱を冷まし、気の巡りを整えてくれます。
また、動き始めて欲求が抑えられないなどの場合は
前回の土のエネルギーの精油をプラスし、少し落ち着きを取り戻してみてください。
土の時期は、先が見えなくて苦しい時期でもあるので
ここまで来ると、少しずつ流れが変わってきます。
精油をプラスして一気に加速していきたいですね。
次回は「水」のエネルギーとアロマについて
ご紹介します。