愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

衣食住のアロマ

Beauty Cook~RAW FOOD&アロマヒーリングサロン~
Beauty Lifeプランナー
古川 容子

アロマ瞑想でご先祖様とつながる時間を

8月はお盆の季節ですね。
お盆はご先祖様に感謝する行事とされています。
他にも、亡くなって初めてお盆を迎えるご家族がいらっしゃらない場合は一族が健康でお盆を迎えられたことに、感謝する日でもあるとか。

お盆は亡くなった方への感謝ばかりではなく、長く生きている方を敬い感謝する行事でもあるのですね。

今の自分がいるのも命のバトンが途切れず続いてくれたおかげと考えると感慨深いです。

このお盆の時期にご先祖様や目上の方とのつながりで、今の自分がいることに想いを馳せてみるのも味なもの。

この機会に、先人たちからの想いのバトンを受け継ぎ、後世に何を手渡していくのか。
日常の慌ただしさから抜けて、1人瞑想の時間をとり、アロマの香りと共に心穏やかに過ごしてみませんか。

今回は、瞑想におススメのアロマを4つご紹介していきます。

◆フランキンセンス

瞑想アロマの代表ともいえるフランキンセンス。
フランキンセンスは不要なものを「洗い流す」とされていて思い込みやトラウマなど、思考をクリアにし直感が冴えるといわれています。
神聖なものと自分をつないでくれ、瞑想にピッタリの精油です。

◆ローズマリー

ローズマリーはクリアな思考とビジョンを与えてくれます。
また、浄化や邪気払いをし、外界からの悪影響から守ってくれるとされています。

◆ジュニパー

ジュニパーは浄化力が高く、瞑想前のお部屋の浄化に適しています。
また、直感やビジョンの覚醒をもたらすので、ご先祖様と自分をつながりやすくさせる香りといえます。

◆ラベンダー

アロマの中でポピュラーなラベンダーは、鎮静効果が高い精油。
リラックスさせてくれ、落ち着かない気持ちを冷静にさせてくれます。

では、瞑想をしてみましょう。
基本的な瞑想をご紹介させていただきます。

① お好みのアロマを選び、専用のディフューザーなどで香らせます。
 (マグカップにお湯を入れ、そこへ精油を2~3滴たらしてもOKです)

② 楽な姿勢で息を吸ったり吐いたりすることに意識を集中します。

③ 呼吸するときのお腹の動きに意識を向け、難しければ最初は手を当てて感じてもOKです。

④ 雑念がわくこともありますが、呼吸に意識を向け続けます。

※ただしコンディションによっては症状が悪化することもあるそうなので、体調に異変を感じたら無理せず中止してください。

参考:「科学の力でリラックス!マインドフルネスにおすすめアロマ5選」
    はこじょ森林セラピー

ご先祖様のお迎えにあたっての空気浄化にもなりますので、ぜひこの機会にアロマを活用してみてくださいね。

衣食住のアロマ
このページの一番上へ