文化講座
第2课 这个是你的吗? 名詞述語文(2)
Dì èr kè Zhèi ge shì nǐ de ma?
これは何ですか。
それは黒板です。
これはどんな本ですか。
中国語の本です。
それ[あれ]は誰の鉛筆ですか。
彼のです。
この小説はあなたのですか。
いいえ、それは私のではありません。
あれ[それ]は何[どんなもの]ですか。
それは(一本の)中国の筆[毛筆]です。
新出単語
个 ge [量] 個 | 小说 xiăoshuō [名] 小説 |
黑板 hēibăn [名] 黒板 | 你 nǐ [代] あなた |
啊 a [語助] 平叙文、疑問文、命令・禁止文の終わりに来て、それぞれの感情を添える | 我 wǒ [代] 私、ぼく |
东西 dōngxi [名] 物、品物 | 中文 Zhōngwén [名] 中国語 |
呢 ne [語助] 疑問文や平叙文の文末に用いて疑問・確認等の語気を表す | 谁 shuí、shéi [代] 誰、どなた |
一 yī [数] 1、1つ | 的 de [構助] ...の |
枝 zhī [量] ...本(棒状のものを数える量詞) | 他 tā [代] 彼、あの人 |
中国 Zhōngguó [名] 中国 | 本 běn [量] 冊 |
毛笔 máobǐ [名] 毛筆、筆 |
文型:名詞述語文(2)
文法
- "这"と"这个"
"这""那"は指示するものが単数・複数どちらでもよいが、"这个""那个"は指示するものが単数である。
参照第1課〔文法〕(5) - 限定语
主として名詞を修飾するものをいい、被修飾語の名詞が中心語である。名詞、代名詞、数量詞、形容詞などがこれに当たり、必ず中心語の前におかれる。
比較第15課〔文法〕(1)「状況語」及び〔参考〕 1) 名詞:这是中文书。
2) 代名詞:那是你的书吗?
他是什么人(rén)?
3) 数量詞:那是一枝中国钢笔。
4) 形容詞:参照第14課〔文法〕(2) - "的"の用法(1)
名詞、代名詞、形容詞などが限定語として所有・所属の関係を表す場合、普通それぞれの後に構造助詞の"的"をつける。 - 量詞(「助数詞」ともいう)
数詞や指示代名詞を限定語として名詞にかぶせる場合、直接の接続はあまりなく、普通両者の間にそれぞれの名詞に適合した量詞を用いなければならない。例えば、
一本书 三枝铅笔 这个人 那个东西
参照第4課〔文法〕(2)
関連語句
画儿 huàr (絵(画)) |
皮包 píbāo ((学生)かばん) |
英文 Yīngwén (英語[英文]) |
日文 Rìwén (日本語[日文]) |
字典 zìdiăn (字典) |
中国话 Zhōngguóhuà (中国語) |
法文 Făwén (フランス語[仏文]) |
韩文 Hánwén (韓国語[韓文]) |
词典 cídiăn (辞典) |
德文 Déwén (ドイツ語[独文]) |
手册 shǒucè (手帳) |
汉语 Hànyŭ (中国語[漢語]) |
俄文 Éwén (ロシア語[露語]) |
〔参考〕量詞のいろいろ
个 ge(箇・個):最も多く用いられる量詞。一~人(ひとり)
把 bă:柄や取っ手のついている器物を数える。一~菜刀(包丁1丁)
条 tiáo(條):細長い物を数える。本、筋。一~河(1本の川)
只 zhī(隻):対になっているものの一つを数える。两~手(両手)
块 kuài(塊):塊状や片状のものを数える。一~肉(肉ひとかたまり)
座 zuò:比較的大型のものを数える。一~山(山ひとつ)
棵 kē:木・草を数える。一~树(1本の木)
匹 pī:ウマやロバを数える。匹、頭。一~马(ウマ1頭)
头 tóu(頭):家畜などを数える。三~牛(牛3頭)
所 suǒ:家屋・学校などを数える。四~学校(学校4校)
家 jiā:家庭や商店を数える。一~人家(1軒の人家)
件 jiàn:衣類(主として上着)に用いる。一~上衣(上衣1枚)
双 shuāng:対になっているものを数える。一~大手(大きな両手)
辆 liàng(輌):車を数える。台、両。一~汽车(1台の自動車)
架 jià:支えのついたものや機械を数える。一~机器(機械1台)
册 cè:冊。五~课本(5冊の教科書)
位 wèi:敬意をもって人を数える。各~先生(みなさん方)
杯 bēi:杯やコップなどの容器を単位として、液体の量を数える。一~酒(1杯の酒)
间 jiān(間):部屋を数える。一~客厅(客間ひと間)
封 fēng:封入されたものを数える。一~信(1通の手紙)
张 zhāng(張):紙や皮など平らなものを数える。一~紙(紙1枚)
套 tào:組になっている事物を数える。セット、そろい、一式。一~茶具(茶器ひと組)