愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

ガーデニング

園芸家 栄中日文化センター講師 名古屋野生蘭同好会会長
吉田 篤

シンボルツリー 1

 家の新築や改築の時、シンボルツリーを何にするか迷われる方が多いです。最近の洋風住宅にはシマトネリコ、ヤマボウシ、オリーブなどがよく植えられています。お好きな植物を植えるのが一番ですが環境に合った植物を植えることが大切です。地植えできない場合は鉢植えでも良いです。

 決める時の考える順番を書きますね。

  1. 常緑樹か落葉樹か決める。
  2. 植える場所の日当たり具合を見る。
  3. 花を楽しみたいか? 実を楽しみたいか?
    又は葉の色や紅葉を楽しみたいか?
  4. 高木、中木、低木を選ぶ。
  5. 樹形(枝の張り具合、枝垂れなど)。

 一番参考になるのは、郊外の新興住宅地(10年位の住宅地)の庭を見て回ると、その後の育ち方を見ることができます。

★オリーブ・・・常緑樹、日当たりの良い場所が最適です。銀葉が特徴的です。

★カツラ・・・落葉樹。ハート形の葉がかわいい。

★シマトネリコ・・・マメ科の常緑樹。小さな葉と細い樹形で人気があります。

★ハナミズキ・・・北米原産の落葉花木。花も綺麗、紅葉も美しく、冬には赤い実が付きます。

★ユーカリ・・・オーストラリア原産の常緑樹。日当たりの良い乾燥地向きです。
耐寒性もありよく育ちます。ポプルネアは、葉の表裏がよく似ていて面白いです。
毎年剪定をして樹形を整えます。

ユーカリ・ポプルネア

ユーカリ・プルベルレンタ

★エゴノキ・・・全国に分布する落葉樹。白花の他にピンク花の「ピンクチャイム」も人気があります。
花後に小さな黒色の実が沢山つきます。

エゴノキ

★ブナ・・・山地に自生する落葉樹。黒い葉(カラス葉)のプルプレアは、独特の雰囲気があります。

ブナ・プルプレア(ヨーロッパ原産)

★トキワヤマボウシ・・・中国原産の常緑樹。花付も良く、秋には食べられる赤い実も付きます。
「月光」は、樹形、花付、丈夫さなどバランスが良くお勧めです。

トキワヤマボウシ「月光」

ギャラリー(最近の私の庭です)

蛇の目松・・・斑入りの美しい松です。シンボルツリーにも使えます。

ツボミギボウシ・・・花が開かないため長く楽しめます。ギボウシの花は1日花なので、色も濃く2週間以上咲き続ける珍しいギボウシです。

植物の知識が広がる講師H.P.
http://floweryhill.net/

ガーデニング
このページの一番上へ