文化講座
バーゲン必勝法

買い物するのは楽しいけど、勢いに乗って本当は必要のないものを買ってしまった経験はありませんか?安いからといってお財布からお金やカードをバンバン出していたら節約の意味がありません。後悔しない為にも予算は必ず決めましょう。
予算を決めて欲しいものリストを作れば無駄な買い物をしないで済みます。手持ちの服と着回しができるようにコーディネートを考えてリストを作ります。
持っている服の色やデザインをチェックしたり、自分のカラダに合うサイズをチェックしておき、"これから買いたいもの"のイメージをもつことが大切です。

バーゲンで成功するのは普段から自分の好みのお店をとにかくチェックすることです。コートなど単価の高い物は50%オフになってから買っても時期的に十分活用できます。欲しい商品に目星を付けておきましょう。
バーゲンも数日経つと混み具合も落ち着いてきます。そこでもう一度足を運んでゆっくり掘り出し物を探すのがまた賢い買い方です。1月末には最大70%オフになりますし、店員さんもゆっくり対応してくれるので良いものを見つけられます。こまめに足を運ぶことが大事です。ただしサイズや色が合わない場合は、着ない可能性が高いのでいくら70%オフでも買わない方が得です。

自分に似合う色や自分のイメージを把握していればより経済的にお買い物ができます。
パーソナルカラー診断を受けて、プロに同行してもらうのもひとつの手です。予算内で手早くセンスのよいコーディネートをするのがプロですから。
自分の魅力を最大限に発揮できればおしゃれがうんと楽しくなります。