文化講座
Dinner at a Restaurant (レストランで食事をする)
今回は文子がレストランで食事をする場面を見てみましょう。ではいつものように会話に出てくるフレーズ(1~8)と近い意味をもつフレーズ(a~h)をマッチングしてください。
1. clam chowder 3. crocodile 5. house wine 7. various |
2. dish 4. local food 6. hard to resist 8. would you care for...? |
a. Do you want...? c. different e. special food of an area g. large tropical river animal |
b. difficult to say no d. soup made of shellfish f. any type of cooked food h. restaurant's special wine |
![]() |
カンタベリー大寺院 |
|
解説 | |
1. | Are you ready to order? はMay I take your order?とも言えます。どちらも「ご注文を伺います。」 |
2. | begin with ~ 「~からはじめる」で、ここではI'll have clam chowderfirst.とも言えます。 |
3. | 「かしこまりました。」は英語では会話にあるように、Very well.とか、Certainly.などと言います。Surely.と言うこともあります。 |
4. | the same ~ as の言い方に慣れましょう。 |
5. | Why not? はWhy don't I try crocodile meat?tを短く表現したもので、「私も試してみようかしら。」 |
6. | That's why I came here. それが私がここに来た理由なのだから。つまり、その国の郷土料理を味わうことです。 |
7. | house wineはその店のお勧めのワイン。 |
8. | care for ~「好む」。この表現はたいてい疑問文と否定の叙述文で使われます。 Would you care for some coffee?「コーヒーいかがですか?」 とかI don't care for coffee.「私コーヒーはきらいです。」などのように使います。 |
9. | various kinds of ~「いろいろな種類の~」 |
10. | it's hard to resist.「拒絶し難い」いうことは、「誘惑に勝てない」とか「食べたくなるわ」 |
11. | a good choice.これはウエイターのせりふでYou've made a good choice.「いい物を選びましたね。」と客をほめています。よく聞かれる表現です。 |
Crocodileは短くcrocということもありますが皆さんはステーキを味わった事はあり
ますか?最近では日本のレストランでも味わえますが、私はまだありません。興味あれば是非試してみてください。
外国へ旅行したら必ずBe sure to try local dish. That's what an overseas trip is for.
では次回まで、Take care.
(クイズの答え)
1.d 2.f 3.g 4.e 5.h 6.b 7.c 8.a