愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

「イタリア世界遺産の旅」と「生きたイタリア語のフレーズ」

石黒 秀嗣

サンマリノ歴史地区とティターノ山
Centro Storico di San Marino e il Monte Titano 2008年登録


スケッチ 青山 博

4世紀、ディオクレティアヌス帝(Diocletianus在位284‐311)の時代、イタリア半島の対岸ダルマツィア出身の石工マリノとレオの二人がリミニの城壁修復工事のためにアドリア海の対岸からイタリアに連れてこられました。当時のキリスト教徒迫害から逃れるために敬虔なキリスト教徒であった2人のうちレオはフェレトリオ山(Monte Feretrio)へ、マリオはティターノ山(Monte Titano)へ逃れました。その後、マリノは共和国の「自由の創設者(Libertatis fundator)」たる幸運をつかみ、共和国はその名を受け継いでサンマリノ(聖マリノ)と呼ばれました。
毎年9月3日は、町の創立者サンマリノ(聖マリノ)を記念してお祭り(Festa di San Marino)が行われ、時代衣装を着けた中世の石弓のパリオ(Palio della balestra antica)など楽しいイベントが沢山行われます。
 バチカン市国と並び、イタリア内に位置する独立国家サンマリノ共和国。13世紀に形成された世界最古の共和国です。面積では、世界で5番目に小さい国です。人口は約3万人。イタリアのエミリア=ロマーナ州のリミニ県とマルケ州のペーザロ・工・ウルビーノ県に挟まれており、首都サンマリノの歴史地区は、ティターノ山の高台にあり、約55ヘクタールの範囲が世界遺産に登録されました。歴史地区には、要塞の砦、城壁(Rocca)、門(Porta)など昔のまま残っています。14から16世紀に造られた修道院、18世紀のティターノ劇場、そして19世紀の新古典様式の聖堂や政庁舎などがあります。
 垂直に聳え立つティターノ山の尾根が3つに突起しており、その頂きに砦が造られサンマリノの国をしっかりと守ってきました。最も古く代表的な砦が11世紀に建てられ、15世紀に再建されたロッカ(Rocca)またはグアイータ(Guaita)と呼ばれている砦で標高738mあります。その他の二つの砦は13世紀に建てられたものでチェスタ(Cesta-749m)、モンターレ(Montale-743m)と呼んでいます。チェスタは、現在は古武器博物館(Museo delle Armi antiche)として利用されています。

 町の中心であるサン・フランチェスコ門(Porta San Francesco)の横にあるのがサン・フランチェスコ教会(Chiesa di San Francesco)であり、1361年に建てられた教会で、博物館と絵画館が隣接しており、アントニオ・アルベルティ(Antonio Alberti)のフレスコ画「東方三博士の礼拝」が有名です。また聖マリノ大聖堂(Basilica del Santo di San Marino)には、主祭壇にサンマリノの守護聖人マリノの聖遺物が納められています。

 活気に溢れたティターノ広場(Piazzetta del Titano)には、ペルガーミ・ベルッツィの館(Palazzo Pergami Belluzzi)があり、現在は国立博物館(Museo di Stato)となっています。そしてルーペ門(Porta della Rupe)を結ぶカルドゥッチ通り(Via Carducci)には、1617世紀の壮麗な建物が建ち並んでおり、その中でもヴァッローニの館(Palazzo Valloni)があります。
 リベルタ広場(Piazza della Libertà)は、サンマリノの市民生活の中心的な場所です。奥には、政庁舎(Palazzo del Governo)が建っています。広場の中央に建っているのが自由の女神像(Statua della Libertà)です。リベルタは、イタリア語で「自由」を意味します。サンマリノは建国当時から自由や民主を重んじている国であり、リベルタ広場にそれを象徴するために自由の女神が建てられました。
 サンマリノの産業は、年間400万人が訪れるといわれる観光と独自のデザインで定評のある切手の販売などがあります。また芸術やスポーツなどの国際的文化交流や、様々な分野における国際会議の招致などに町を挙げて積極的に取り組んでいます。
 最後に、モーターファンにとってF1のサンマリノGPが行われていたことはご存知と思います。残念なことに2007年度よりF1の開催が1カ国・1レース開催と制定されたため、イモラ(Imola)で行われていたサンマリノGPは取りやめとなってしまいました。一方、スーパーバイクの世界選手権(MotoGP)は、アドリア海沿岸の町ミサノ・アドリアティコ(Misano Adriatico)で毎年行われています。またサン・フランチェスコ広場にはマラネッロ・ロッソ・コレクション(Collezione Maranello Rosso)があり、1951年モデルから最新のモデルのフェッラーリが展示されています。ボルゴ・マッジョーレ(Borgo Maggiore)のボスケッティ通り(Via Boschetti)には、クラシックカー博物館(Museo delle auto d'epoca)があり、1908年以降のイタリアと外国車の160台以上のモデルが展示されています。

San Marinoの写真
 http://www.fotoeweb.it/sanmarino/

San Marinoの公式サイト
 http://www.sanmarinosite.com/

San Marinoへのアクセス
San MarinoRiminiから約24kmBolognaからは約135km
Rimini駅からBenelli社のバスで約55分でSan Marinoに着きます。
片道4ユーロ。
 http://www.bonellibus.it/portale

生きたイタリア語のフレーズ 第26回

感情を表現するフレーズ その8

 自分の感情をうまく表現することは会話の中では大切だと思います。生きた会話にするためにもただ質問したり、答えたりという繰り返しの会話でなく、自分の感情をできるだけ率直に表現することが大切だと思います。日本人は自分の気持ちを言葉で表現することが少し苦手なように見えます。それに対してイタリア人は自分の気持ちをジェスチャーで表現したり、言葉で表現したりすることが大変うまいです。喜怒哀楽がイタリア語で表現できれば、相手にもわかりやすく、楽しい会話になり、本当の意味で人と人の触れ合いが会話によって生まれてくると思います。
  今回は、困ったときの感情表現を取り上げてみました。

困ったときの気持ちを表現するフレーズ
 何か問題がおき困ったときの気持ちをどう言葉で表現するのでしょう。
間投詞的な表現には「うそ― !」オー ノー(Oh, no!)や、「うわあ」オー ディーオ(Oh, dio!)などがあります。
「困った」を表すイタリア語には、面倒な意味では、imbarazzato, guaiodifficile、不愉快な意味ではseccato、迷惑な意味では、fastidiosonoiosoなどがあります。
「問題」を表すイタリア語はプロブレーマ(il problema)と言い、語尾が-aの男性名詞ですので注意して下さい。

È un problema!
エ ウン プロブレーマ
問題だ!
Questo è un problema.
クエスト エ ウン プロブレーマ
これが問題なんだ。(それは困った。)
È un problema serio!
エ ウン プロブレーマ セーリオ
深刻な問題だ!
Non so cosa fare!
ノン ソ コーザ ファーレ
どうしたらいいのか分からない!
Sono confuso/a.
ソーノ コンフーゾ/ザ
私は混乱している。
Non so che dirti.
ノン ソ ケ ディルティ
何と言っていいか分からない。
Non so cosa risponderti.
ノン ソ コーザ リスポンデルティ
何と答えてよいのか分からない。
Non posso prendere una decisione!
ノン ポッソ プレンデレ ウーナ デチジオーネ
決心がつけられない!
Non riesco a decidermi.
ノン リエースコ ア デチーデルミ
決心がつかない。
Come faccio!
コーメ ファッチョ
どうしよう!
Che cosa devo fare?
ケ コーザ デーヴォ ファーレ
どうしたらいいんだろう?
Non ho idea!
ノン オ イデーア
分からないよ!
Non ne posso più.
ノン ネ ポッソ ピュ
もうダメです。
È colpa mia!
エ コルパ ミーア
僕のせいです!
Dai, non ci pensare!
ダイ ノン チ ペンサーレ
いいから、そんなこと考えないで!
Non posso più pensare a niente.
ノン ポッソ ピュ ペンサーレ ア ニエンテ
もう何も考えられません。
Come devo comportarmi?
コーメ デーヴォ コンポルタルミ
どう振る舞っていいのか!
Non preoccuparti! Troveremo una soluzione.
ノン プレオックパルティ トゥロヴェレーモ ウーナ ソルツィオーネ
心配しないで! 解決策を見つけよう。
È grave!
エ グラーヴェ
深刻だ!
Sono nei guai!
ソーノ ネイ グアイ
困っているんだ!
È una seccatura!
エ  ウーナ  セッカトゥーラ
煩わしい!
Ti vedo in difficoltà!
ティ ヴェード イン ディッフィコルタ
君は困っているようだね!
「イタリア世界遺産の旅」と「生きたイタリア語のフレーズ」
このページの一番上へ