愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

「イタリア世界遺産の旅」と「生きたイタリア語のフレーズ」

石黒 秀嗣

フェッラーラ:ルネッサンス期の市街とポー川デルタ地帯(Ferrara città del
Rinascimento e il suo delta del Po)  1995・1999年登録


スケッチ 青山 博

エミリア・ロマーナ州の街フェッラーラは、ポー河(Fiume Po)の河口に近く、主流から分かれたポー・ディ・ヴォラーノ(Po di Volano)河の左岸に位置し、13世紀以降、エステ家が350年の間フェッラーラの街を統治しました。そしてフェッラーラ独自のルネッサンス文化が花開き、優れた芸術家たちを輩出しました。ウルビーノのモンテフェルトロ家、マントヴァのゴンザーガ家、フィレンツェのメディチ家などと並んで、イタリア文化史形成の上で大きな足跡を残した一族であり、エステ家の街(La Città Estense)と言えるでしょう。
フェッラーラの代表的な建物を紹介しましょう。

エステ家の城(Castello Estense)
 1385年に着工、16世紀に完成したエステ家の居城。ニコロ2世(Nicolò Ⅱ 在位1393-1441)の命により建てられ、四周には堀が巡らされ、いくつかの「はね橋」が設けられている軍事的要塞施設であり、街の真ん中にこのような城館を建てるということは、当時の君主と市民の関係が敵対的であったことがうかがえます。しかし次のニコロ3世(Niccolò Ⅲ 在位1393-1441)の時代から宮廷文化の都市に変貌し、特に息子のボルソ(Borso 在位1450-1471)とエルコレ(Ercole 在位1471-1505)の時代にはイタリアルネッサンス美術史に重要な功績を残すことになります。

大聖堂(Cattedrale)
 12世紀から15世紀にかけて建てられたロマネスク・ゴシック様式の壮麗な大聖堂。
大聖堂の南側の側面にはロッジャ・デイ・メルチャイ(Loggia dei Merciai)という商店街のアーケードが設けられています。大聖堂と商店街が建築的に一体化して組み込まれている珍しい建物で、市民生活のなかで聖と俗がひとつの空間を造り出しています。
続いてレオン・バッティスタ・アルベルティの設計とされている鐘楼(Campanile)が隣接しており、未完のまま聳え立っています。
大聖堂内の階上には附属博物館があり、そこにはコジモ・トゥーラ(Cosimo Tura)の傑作やヤヨポ・デッラ・クエルチャ(Jacopo della Quercia)の作品を見ることが出来ます。

パラッツォ・デイ・ディアマンティ(Palazzo dei Diamanti)
 エルコレの腹違いの兄シジズモンド(Sigismondo d'Este)のためにビアッジョ・ロセッティ(Biagio Rossetti)が設計したもので、なんといってもその特徴は宮殿の外壁のほぼ全面を覆う約1万個の大理石の切石による意匠である。ディアマンティ、すなわちダイヤモンド・カットを思わせるように鋭く均質に彫られた白い石片が整然と積み上げられ、イタリアの強い陽射しを受けて絶妙な明暗のパターンをあぶり出しています。
フェッラーラのお城や教会などの主要な建物はほとんどが煉瓦で作られているなかで、この白い大理石の建物がひときわ異彩をはなっています。
現在は国立絵画館となっており、コジモ・トゥーラやガローファロ(Garofalo)などフェッラーラ派の画家たちの作品が展示されています。

スキファノイア宮殿(Palazzo Schifanoia)
 エステンセ城から約1kmに位置し、外観は煉瓦積みの宮殿で、大理石の柱廊玄関など小さく分かりづらいので見落とさないように注意する必要があります。しかし宮殿の二階大広間には「月暦の間」(Salone dei Mesi)があり周囲の壁面にはフランチェスコ・デル・コッサ(Francesco del Cossa)らによるフレスコ画が描かれています。エステ家の文化的栄華を惜しみなく現している空間と言えるでしょう。スキファノイアのイタリア語の意味は「憂さ晴らし」(schiavar la noia)の意味です。最初は娯楽場として建設されたもののようです。
現在は市立美術館(Museo civico)となっています。

最後に、映画『愛のめぐりあい』(Al di là delle nuvole-1995)では、第1話に、名匠ミケランジェロ・アントニーニ(Michelangelo Antonioni)作の『ありえない恋の話』(Cronaca di un amore mai esistito)が美しいフェッラーラの街を舞台に描かれています。

Ferraraの写真
http://www.globopix.net/fotografie/ferrara_1.html

■ 町の観光情報
http://www.artecultura.fe.it/index.phtml?id=55

Ferraraへのアクセス
VeneziaBologna間に位置しており、国鉄で、Bolognaより30分、Veneziaより1時間半

Castello Estenseの公式サイト
http://www.castelloestense.it/ita/

Palazzo Schifanoia : Francesco del Cossaのフレスコ画
http://www.abcgallery.com/I/italy/cossa.html

Palazzo Diamanti
http://www.palazzodiamanti.it/index.phtml

生きたイタリア語のフレーズ 第17回

電話をかけるときのフレーズ その2

 前回は、電話をかける時の基本的なフレーズを学びました。今回は、旅行先で必要となる実践的なフレーズを学んでゆきたいと思います。最近では携帯電話の普及で、いつでも何処からでも気軽に電話をかけられます。イタリア語で携帯電話をチェッルラーレ(cellulare)またはテレフォニーノ(telefonino)と言います。

■ホテルの予約  連載『旅に役立つイタリア語』の「ホテル」での会話のなかで詳しく説明していますので参考にしてください。最近ではインターネットで予約して旅行される方が多くなりました。しかし個人旅行で自由に旅行するときなどは、やはり現地で直接予約しながら旅を続けることも多いのではないでしょうか? 先ずはお願いするときの基本Vorreiを使って

Vorrei fare una prenotazione.
ヴォッレイ ファーレ ウーナ ブレノタツィオーネ
予約をお願いします。
Vorrei prenotare una camera per domani.
ヴォッレイ プレノターレ ウーナ カメラ ペル ドマーニ
明日の予約をしたいのですが。

日にちを指定するときには、per il(giorno)+日にち、または「いつからいつまで」dal 日にち al 日にち、または fino al giorno...(...日まで)となります。

Avete(C'è) una camera libera per il(giorno) 20 maggio?
アヴェーテ チェ ウーナ カメラ リベーラ ペル イル ジョルノ ヴェンティ マッジョ
5月20日ですが、開いている部屋がありますか?
Vorrei prenotare una camera singola dal(giorno) 10 al (giorno) 13.
ヴォッレイ プレノターレ ウーナ カメラ シンゴラ ダル ジョルノ ヂエーチ アル ジョルノ トゥレディチ
10日から13日までシングルルームを予約したいのですが。
per due notti.
ペル ドゥエ ノッティ
二晩お願いします。

その他に覚えていると便利な会話の例文

Vorrei una camera doppia con il bagno.
ヴォッレイ ウーナ カメラ ドッピア コン イル バーニョ
お風呂付きのツインルームをお願いします。
Vorrei prenotare per due persone in due camere separate.
ヴォッレイ プレノターレ ペル ドゥーエ ペルソーネ イン ドゥーエ カメレ セパラーテ
2名ですが、別々の部屋にして下さい。
Siamo tre. Vorremmo una camera a tre letti.
シアーモ トゥレ  ヴォッレイッモ ウーナ カメラ ア トゥレ レッティ
3人ですので、ベッドが3つの部屋をお願いします。
Quanto costa una camera?
クアント コスタ ウーナ カメラ
部屋代はいくらですか?
Quanto costa a notte?
クアント コスタ ア ノッテ
一晩いくらですか?

■レストランの予約
連載『旅に役立つイタリア語』の「レストランでの会話1」で、レストランの予約について説明していますので一緒に参考にしてください。イタリアでは、人気のある美味しいレストランに行く場合は、必ず予約をして行くことをお勧めします。
ホテルのフロントで美味しいレストランを紹介してもらい、ホテルから予約をお願いする場合は、

Mi può consigliare un buon ristorante qui vicino?
ミ プオ コンシリアーレ ウン ブオン リストランテ クイ ヴィチーノオ
この近くに美味しいレストランはありますか?
Mi può prenotare questo ristorante, per favore!
ミ プオ プレノターレ クエスト リストランテ ペル ファヴォーレ
このレストランの予約をお願いできますか?

直接、電話で予約するのも会話の勉強になります。いつ、何時にそして人数などメモして頑張って電話で予約をして下さい。例えば今日(oggi)明日(domani)明後日(dopo domani) 又は何日に(per il(giorno)+日にち)、そして何時にはalle+時間、又はper le 時間、人数を言う場合にはsiamo(in)+人数、または per 人数 persone となります。名前を言うのも忘れないようにしてください。日本人の名前は相手に伝わりにくいので名前の後に「日本人」(giapponese)と付けるとよいと思います。

Pronto! il ristorante Sabatini?
プロント イル リストランテ サバティーニ
もしもし、レストランサバティーニですか?
Vorrei prenotare un tavolo per due persone.
ヴォッレイ プレノターレ ウン ターヴォロ ペル ドゥーエ ペルソーネ
二人用のテープルを予約したいのですが。
Sono (mi chiamo) Ishiguro giapponese. Siamo (in) due. 
ソーノ (ミ キアーモ) イシグロ ジャッポネーゼ シアーモ (イン) ドゥーエ
日本人の石黒です。 二人です。
Per questa sera(domani).
ペル クエスタ セーラ ドマーニ
今夜(明日)
Alle otto di sera.
アルレ オット ディ セーラ
夜の8時に

予約が取りにくい時、予約していても時間の変更(cambiare)をお願いしたい時または予約を取り消し(cancellare)したいときの会話の例文

A che ora possiamo prenotare un tavolo?
ア チェ オーラ ポッシアーモ プレノターレ ウン ターヴォロ
何時なら席を取れますか?
Alle nove potrebbe prenotare?
アルレ ノーヴェ ポトゥレッベ プレノターレ
9時ならとれますか?
Penso che non arriveremo in tempo.
ペンソ ケ ノン アッリヴェレーモ イン テッンポ
予約の時間に間に合いそうにありません。
Vorrei cambiare l'ora di prenotazione.
ヴォッレイ カンビアーレ ローラ ディ プレノタツィオーネ
予約時間の変更をお願いできるでしょうか?
Mi chiamo lshiguro. Ho prenotano per le tredici, ma purtroppo dovrei cancellare la mia prenotazione.
ミ キアーモ イシグロ  オ プレノタート ペル レ トゥレディチ マ プルトゥロッポ ドヴレイ カンチェッラーレ ラ ミア プレノタツィオーネ
13時に予約をいれています石黒です。すみませんが、予約を取り消ししたいのですが。

■その他、旅行のなかで電話する場面は、タクシーを無線で呼ぶ場合や、出国のときにフライトの予約を確認する場合などがあると思います。
連載『旅に役立つイタリア語』の中で、「街の中での会話」ではタクシーの乗り方について、「出国のときの会話」では予約の再確認の会話について、詳しく説明していますので是非参考にして下さい。

Pronto! Radiotaxi!
プロント ラディオタクシ
もしもし! 無線タクシーですか!
Sono in Via Roma numero 5.
ソーノ イン ヴィア ローマ ヌメロ チンクエ
ローマ通り5番地にいます。
Può venire subito?
プオ ヴェニーレ スビト
直ぐに来ていただけますか?
Vorrei riconfermare la mia prenotazione.
ヴォッレイ リコンフェルマーレ ラ ミア プレノタツィオーネ
予約の確認をお願いします。
Mi chiamo Mario Rossi, il mio volo è AZ792 per Osaka del 20 agosto.
ミ キアーモ マーリオ ロッシ イル ミオ ヴォーロ アーゼータ セッテノーヴェドゥーエ ペル オーサカ デル ヴェンティ アゴスト
名前はマリオ.ロッシです。820日の大阪行きAZ792便です。
È possibile cambiare(cancellare) la prenotazione?
エ ポッシビレ カンビアーレ(カンチェッラーレ) ラ プレノタツィオーネ
予約を変更(キャンセル)できますか?
「イタリア世界遺産の旅」と「生きたイタリア語のフレーズ」
このページの一番上へ