愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

ヤル氣・勇氣・元氣・陽氣・素敵になる健康法

厚生労働大臣認定 健康運動指導士
金城学院大学エクステンション講師
井坂ヨーガ研究所 代表
井坂 津矢子

いのち芽吹く時

寒い寒いと言いながら3月に入り、空の雲も光りもやさしく明る くなりました。
今日もいい天気、いいことがいっぱいあるぞ‥‥と、わくわくして きます。


--『いのち芽吹く時』--

1.耳のマッサージ
~花粉症・動脈硬化に~
耳も全身の縮図です。
 
両耳を親指と人差指で、耳たぶから上まで、ねじるようにマッ サージします。
人差指を穴の中に入れ、クルクル回しマッサージ。
耳たぶから外へ外へ、軽くひっぱるようにする。
耳を上から下へマッサージ。
   
<注意>強くしないでネ、やさしくネ。

2.首伸ばし
~鼻炎・花粉症に~
首が硬いと頭の血行が悪くなり、首から上の症状出やすくなり ます。
首は毎日ほぐしましょう。
   
(方法)
両手を首の後ろで組み、ゆっくり前に倒す。
肘を締め、十分首すじを伸ばす。

3.芽吹きのポーズ
~下半身の強化~
下半身がおとろえると、内臓も弱くなり、体も歪みやくなります。
下半身をしっかり強化しましょう。
   
(方法)
両足を自分の腰の倍に広げます。
両手を肩の高さまで上げ、ゆっくりゆっくり右膝を曲げ、左手を右膝に、右手を上に上げる。
   
きついポーズです。
両手は肩の高さに上げたまま実習し、慣れたら写真のように手を 変えて実習してください。
反対も実習してネ。

4.鷲(わし)のポーズ
~下半身の冷えを取り、血行をよくし、ホルモンの分泌をよくする~
(方法)
両足を揃えて立つ。
少し膝を曲げ、右足を左足にからませる。
頭上で両手をクロスする。苦しくなる前に降ろして、反対も実習する。

5.呼吸法  「背骨呼吸法」
~体も心も風通しよくするための呼吸法~
(方法)
楽な座法。
お尻の穴から、背骨を伝って頭のてっぺんまで息を吸う。
息が止まったら、喉とお尻の穴をしめる。
苦しくなる前に、ゆっくりゆっくりと頭のてっぺんから背骨を伝ってお尻の穴 の方へ吐く。
   
寝ても、立っても実習できます。


よく実習してくださいネ。心身の体調を整えて、陽春の4月を迎えましょう!
では、また来月お目にかかります。ナマステー

このページの一番上へ