愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

旅行英会話「世界遺産シリーズ」

旅行英会話 中日文化センター講師
瀬戸 勝幸

The Statue of Liberty (New York) 自由の女神

ニューヨークマンハッタンの南に位置するLiberty Islandに立つ「自由の女神」像は1886年にアメリカ生誕100周年を記念してフランス国民からアメリカ国民に贈られ自由平等を象徴するシンボルとしてアメリカ国民のみならず、世界中から観光客が訪れ親しまれています。女神像の足元には束縛を意味する鎖が踏みつけられ、左手にはアメリカ合衆国独立記念日1776年7月4日が刻印されている銘板を持ち、右手には希望を象徴する純金でできているたいまつを持っています。
そして19世紀、20世紀に世界中から自由平等と希望を求めて来た移民に勇気と希望を与えました。今回はその自由の女神を訪れてみましょう。まず、文子と現地ガイドとの会話をみましょう。


Dialog 1 (At Battery Park in Lower Manhattan)
Guide: Here we are at Battery Park. We're taking a ferry to Liberty Island.
Fumiko: It's fantastic! We are lucky to have beautiful weather and see the Statue of Liberty clearly.
Guide: Yes. When it's bad weather you cannot see it very well. Fumiko, you've got to buy a ticket for the ferry before boarding.
Fumiko: Wow, look at the long line of people there. They are all waiting for the ferry?
Guide: Yep. You see, there are tourists from all over the world to see the Statue of Liberty. It is the symbol of liberty and equality American people regard as most important.
Fumiko: People came to America looking for freedom and opportunities as immigrants in the 19th and 20th centuries.
Guide: I see you've studied the American history.
Fumiko: Yes, a little.

会話 1 (マンハッタンバッテリーパークにて。)
ガイド: さあ、バッテリーパークに着きましたよ。ここでリバテイアイランドにフェリーで行きます。
文子: すばらしいわ。天気がよくて、自由の女神がはっきりと見えて運がいいわね。
ガイド: そうですね。天気が悪いとよく見えないことがあるんですよ。文子さん、乗船する前にチケットを買って下さいね。
文子: まあ、あの長い行列見て。皆フェリーを待ってるの?
ガイド: そうですよ。女神を見るために世界中から旅行者がくるんですよ。アメリカ人がとても大事にしている自由と平等のシンボルですよ。
文子: 人々は19世紀と20世紀に自由とチャンスを求めて移民としてアメリカに渡って来たんですね。
ガイド: アメリカの歴史を勉強してきましたね。
文子: はい、ちょっとね。

(語句)
Lower Manhattanはマンハッタン 南部地区でその南端にあるBattery Parkから「自由の女神」が立つLiberty Islandにフェリーで渡ります。
fantastic「すばらしい、夢のような」fantasy「幻想、夢」の形容詞。
be lucky to ~ 「~できて運がいい」
You've got to buy ~ 「買わなくてはなりません。」
all over the world 「世界中」
boardingboard乗船する」の動名詞」
Yepyes」のくだけたいいかた。
regard 「~とみなす、考える」thinkよりフォーマルな言い方。
opportunities 「機会、チャンス」
immigrants 「移民」im(内に)+migrant(渡航者)動詞immigrateも覚えておきましょう。

次の会話では文子はLiberty Islandについてガイドのジョンと話しています。

Dialog 2
Fumiko: Wow! This is huge! How tall is the statue?
John: It's about 46 meters tall from the foot to the torch, and the pedestal is about 47 meters. So, it is, from the bottom of the pedestal to the tip of the torch, 93 meters high.
Fumiko: I understand that you can go up to the crown of the statue.
John: That's right. You can take an elevator up to the top floor and then walk up to the crown.
Fumiko: When was the statue built?
John: It was built in 1886 when America celebrated the 100th anniversary of its birth, but it was originally made in France in 1884 . The French gave the statue as a present to the Americans.
Fumiko: And how did they transport the statue?
John: They broke down the statue and shipped its parts across the Atlantic.
Fumiko: I see. Who designed it, and who is it modeled after?
John: Well, let me explain after we get in....

会話 2
文子: わー、おおきいわね。どのくらいの高さなの?
ジョン: 足からトーチまで46メートルです。台座が47メートルですから台座の下からトーチの先まで93メートルです。
文子: 冠のところまで上がれると聞いていますが。
ジョン: その通りです。エレベーターで最上階まで行ってそこから歩いて上がります。
文子: 女神像はいつ建てられたんですか?
ジョン: 1886年アメリカ生誕100周年記念に建てられました。でももとはフランスで1884年に作られたのです。フランス国民がアメリカ国民にプレゼントしたんですよ。
文子: で、どうやって運んだのですか?
ジョン: 分解して部品を分けて大西洋を船で運んだんですよ。
文子: なるほど。誰が設計したんですか?また誰をモデルにしたのでしょう?
ジョン: 中へ入ってから説明しましょう。

(語句)
pedestal「台座」 ped-は足を指しますから足をのせるところの意味です。
anniversary「(毎年の)記念祭」 anni-は年をあらわす接頭辞です。
transport「運ぶ、輸送する」trans変えるport港ですからもともとは場所を変えるという意味です。
break down「分解する、こわす」
be modeled after「~をモデルにする」
explain「説明する」 ex-外にplain明らかにする

ではthe Statue of Liberty「自由の女神像」の概略を英語で読みましょう。

The Statue of Liberty

Made in Paris by the French sculptor Frederic-Auguste Bartholdi, in collaboration with Gustave Eiffel(who was responsible for the steel framework), this towering monument to liberty was a gift from France on the centenary of America's independence in 1886. Standing at the entrance to New York Harbor, it has welcomed millions of immigrants to the United States ever since.
パリでフランスの彫刻家フレッドリックアウグスト バルトルデイとギュスタッフ エッフェル(スチール外枠を担当)が共同で作ったこの大モニュメントは1886年にアメリカ独立の100年記念にフランスがアメリカにプレゼントしたものです。ニューヨークハーバー入り口に立つこの像はそれ以来何百万人もの移民をアメリカに迎えてきました。(ちなみにこの像のモデルになったのは画家ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」とバルトルデイの母親といわれています。)

さて今回はアメリカ合衆国の世界遺産を訪れました。次回の「世界遺産の旅シリーズ」をお楽しみに。Enjoy your World Heritage trip.

ご意見、ご質問をお待ちします。   expectation77@katch.ne.jp
中日文化センター講師  瀬戸勝幸

(スパムメール対策のため@は大文字を使っています。メールを送る際は@を小文字にしてお送りください。)

このページの一番上へ