愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

ココロと体のためのワンポイント・ヨーガ

厚生労働大臣認定 健康運動指導士
金城学院大学エクステンション講師
井坂ヨーガ研究所 代表
井坂 津矢子

足心ヨーガ健康法 --五体投地法--

この7月で記載させていただいて丸二年になりました。
みなさまのお陰さまと心から感謝申し上げます。
今月は感謝の心で『五体投地法』をご紹介いたします。
8月からは「ちょこっとヨーガ」でスタートさせていただきます。
「足心ヨーガ」との出会いが、みなさまに幸運をもたらされますよう、お祈りしております。


--五体投地法--

◎全ての生命を育む、母なる大地のエネルギーを意識して実習します。
□足腰の筋肉が鍛えられます。
□上虚下実の自然体を作ります。

【1】 【2】
●  合掌します。つま先そろえる。
●  意識は丹田に集中します。
●  合掌の手を高く上に伸ばします。
●  踵は、合掌の手に合わせ、ゆっくり上げます。

【3】
●  つま先は立てたまま、ゆっくりしゃがみます。
●  つま先を立てたまま、お尻を踵にのせます。

【4】 【5】
●  正座になり
●  右ひじ、左ひじと床につけます。
  ※右ひじからつけるようにします。

【6】 【7】
●  祈りのポーズをします。
  ※腹・胸を太股にくっつけるようにする。
  お尻は踵から離さない。
●  祈りのポーズのまま、手のひらを上向きにします。

【8】 【9】
●  また下向きにして
●  左手から上げます。

【10】 【11】
●  右手をそろえて、合掌します。
●  つま先を立て、お尻をのせます。

【12】 【13】
●  膝をうかせ、つま先立ちのまま
●  ゆっくり立ち上がります。
●  合掌の手も、天に向かって思いきり伸ばします。

【14】  
 
●  ゆっくりゆっくり踵に床につけ、ホーッと一息です。
 


人間の煩悩の数を、仏教では108と数えます。この五体投地法を108回 繰り返すことで、煩悩を浄化することができるとされています。
一日数回で十分です。
無理しないで、頑張らないで続けて下さいネ。

ナマステー
このページの一番上へ