愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

「続・誰でもわかるイタリア語」と「旅に役立つ会話フレーズ集」

石黒 秀嗣

続・誰でもわかるイタリア語 第7回 人称代名詞の特殊な用法 LoとLaの用法

このシリーズ「誰でもわかるイタリア語」では、イタリア語の基礎を文法用語に頼って説明することを出来るだけ避け、誰にもわかるようにまとめています。また「旅に役立つ会話フレーズ集」では旅行での場面を想定した会話文をまとめましたので、自分のちからで訳し、旅行の場面で使えるようにチャレンジして下さい。

【人称代名詞】 その7 人称代名詞の特殊な用法II

■「lo」の中性的な代名詞としての用法

(1)前に述べられた文章の内容を受けて「そのことを(cioè)」「そのようなこと(tale)」の意味で用いられます。
性と無関係に、loで受けるため「中性代名詞」とも言います。

Non lo so.
(僕はそのことを知らない)

Bianca non viene, te lo dico io.
(ビアンカは来やしないよ!君にそれを言うよ、この僕が!)

Vuoi uscire con me? Sì, lo voglio.
(君は僕と出掛けたいの?ええ、そうしたい)

(2)前に述べられた名詞や形容詞を受けてessereと共に使い、性、数に関係なく「そうである」(=essere tale[così])の意味で使います。

Pare malato ma non lo è.
(彼は病人のように見えるがそうではない)

È morto quel vecchio? Purtroppo, non lo è ancora.
(あのお年寄りは死んだのかい?それがねえ、まだなんです。)

Sembra un galantuomo, ma non lo è.
(彼は紳士に見えるが、そうではないのだ)

Mi pareva bello, ma vedo che non lo è.
(私には美しいと思ったのだが、そうではないですね)

Voi siete sposati ma noi non lo siamo.
(君たちは結婚しているけれど、私たちはしていない)

Saranno cinque giorni? Lo saranno.
(5日間ぐらいかしら?そうだろう)

Ero una ragazza che parlava molto, ma non lo sono più.
(私は口数の多い女の子でしたが、今ではそうでありません)

(3)saperecapiresentireなど認識を表す動詞の前に置かれ、後にくる目的節を繰り返し強調する働きを持つ。

Lo sappiamo bene che sei stato sfortunato.
(私たちは君が不運だったことはよく知っています)

Lo sapevo che saresti venuto!
(私は君が来ることを知っていたんだよ!)

■「La」の特殊な用法

(1)動詞と結ばれて慣用句を作り、当事者間で暗黙裏に了解されている内容を受けてla「そのことを」の意味で用いられます。
例えば次のような場合がそうです。

Finiscila!
(止めろ!)

Smettila! Smettetela!
(やめなさい!)

Non preoccuparti(Non ti preoccupare), ce la faremo!
(心配するな、大丈夫だ!)

Ce l'ho fatta!
(やったぞ!)

Me la pagherai!
(〈いつか仕返しするから〉覚えてろ)

L'ho fatta grossa.
(へまをやってしまった)

per farla breve
(簡単に言うと・かいつまんで言えば)

(2)会話の中で、互いに通じ合う事柄をlaで指して使う用法があります。
例えば、よく使うfarcela(うまくやる、できる)を分析すると、動詞fare「する、行う」に、ce = ci「漠然とした状況に」とlaqella cosa「漠然とした何か、または会話などの中で、互いに通じ合う事柄を指す」が付いてfarcelaという成句を作っています。
laは漠然とした何かで、それが必ずしも女性形のものとは限りません、あくまでも形式的なlaであると考えるとよいでしょう。
細かい分析はここまでにして、慣用句または熟語として、イタリア語的表現の一つとして覚えることが大切だと思います。
会話などでもよく使う代表的なものを紹介しましょう。

1. farcela「うまくやる、できる」を使った例文

Ce la facciamo!
(うまくやれるよ!)

Ce la faccio anche da solo.
(1人でもうまく出来る)

Maria, ce la fai da sola?
(マリア、1人でも大丈夫かい?)

Non ce la faccio più.
(もううまく出来ない)

Hai già dato l'esame? Ce l'hai fatta?
(試験もう受けたの?うまく出来た?)

Non ho bisogno di aiuto: ce la faccio da sola.
(助けは必要ないよ!ひとりでやるから)

Vorrei continuare ma non ce la faccio: sono troppo stanco.
(続けたいけどうまくやれない、あまりにも疲れているので)

Avrei voluto finire tutto il lavoro oggi, ma non ce l'ho fatta(=non ci sono riuscito)
(出来たら今日、すべての仕事を終えたかったけど、出来なかった)

2. cavarsela「難関や危険などを切り抜ける、なんとかやっていける」を使った例文

Mario, sai parlare bene la francese? Mah, me la cavo! non lo parlo bene, ma la gente mi capisce.
(マリオ、フランス語をうまく話せるね?まあ、なんとかね!うまくは話さないけどみんな僕の言っていることが分かっているようだ)

Mauro, come se la cavi con il nuovo lavoro?
(マウロ、どのように新しい仕事を切り抜けたの?)

I primi giorni ho avuto dei problemi, ma ora me la cavo abbastanza bene.
(最初はいろいろ問題があったけど、今ではまあまあなんとかうまくやっているよ!)

Me la sono cavata per miracolo.
(私は奇跡的に助かった)

その他に次のようなものがあります。

3. prendersela con 人「(人に)怒る、当たりちらす、(人を)非難する、根にもつ」

Non te la prendere!
(怒らないで!)

Me la sono presa con Marco.
(私はマルコに怒った)

4. sentirsela + 不定詞「...する気がある、乗り気である」

Non me la sento di invitarli.
(どうも彼らを誘う気にならない)

5. godersela「大いに楽しむ、楽しく過ごす」

Me la sono goduta molto alla festa di compleanno.
(私は誕生日のパーティーでは大いに楽しみました)

6. spassarsela「楽しく過ごす、享楽にふける」

Me la sono spassata per tutto il carnevale.
(カーニバルの間、楽しく過ごしました)

7. avercela(averla) con + 人「(人に)腹を立てる、怒る」

Ce l'ho con lei.
(僕は彼女に腹を立てている)

Lui ce l'ha con noi.
(彼は私たちに腹を立てている)

Con chi ce l'hai?
(いったい誰に腹を立てているんだ?)

8. darsela a gambe「一目散に逃げる」

I ladri se la sono data a gamba.
(泥棒は一目散に逃げていった)

◆旅に役立つ会話フレーズ集

 シリーズ『旅に役立つイタリア語』のサブテキストとして使って下さい。
『旅に役立つイタリア語』では、旅行のいろいろな場面で役立つイタリア語会話についてまとめてありますので是非お読み下さい。その上で、サブテキストとしてこの『旅に役立つ会話フレーズ集』を利用して下さい。旅行のいろいろな場面で使いそうな会話文をまとめてみました。会話の場面を想定して、日本語からイタリア語に訳してみて下さい。最初からイタリア語の解答例を参考にしないで下さい。まずは自分のちからで単語を並べるという努力をして下さい。最初から完璧なイタリア語で会話しようと考えないで下さい。

『列車旅行』での会話

【切符売り場での会話】

  1. ナポリ行きの次の列車は何時に出ますか?
  2. ナポリまで1等(2等)の切符2枚下さい。
  3. 片道(往復)切符でお願いします。
  4. フィレンツェまでユーロスター(Eurostar)で2枚下さい。
  5. 10時発のミラノ行きの列車に乗りたいのですが、これは特急列車(rapido)ですか?
  6. 予約した方がいいですか?特急券(supplemento di rapido)を払う必要ありますね(bisogna~)!
  7. 切符は何日有効(valido)ですか?

【駅のホームでの会話】

  1. ナポリ行きの列車はどのプラットホーム(binario)から出ますか?
  2. 自動改札機(検札機 la macchina obliteratrice)はどこですか?
  3. ローマ行きはこのホームでいいですね!
  4. この列車はアッシジに止まりますか?
  5. フィレンツェへの接続(coincidenza)ありますか?
  6. 乗り換えに十分な(abbastanza)時間はありますか?
  7. 乗り換え時間はどのくらいありますか?
  8. トリノ行きの列車は何番線から出ますか?
  9. オスティカ・アンティーカまで何駅ありますか?
  10. 旅行カバンを預けたいのですが、荷物預かり所(il Deposito Bagagli)はどこですか?

(Alla stazione 1 : Alla biglietteria)

  1. A che ora parte il prossimo treno per Napoli?
  2. Vorrei due biglietti di prima(seconda) classe per Napoli.
  3. Solo(sola) andata(andata e ritorno), grazie(per favore)!
  4. Vorrei due biglietti dell'Eurostar per Firenze.
  5. Vorrei prendere il treno delle dieci per Milano. È rapido questo treno?
  6. È meglio prenotare? Bisogna pagare il supplemento di Rapido!
  7. Per quanti giorni sarà valido il biglietto?

(Alla stazione 2 : al binario)

  1. Da che(quale) binario parte il treno per Napoli?
  2. Dov'è la macchina obliteratrice? Dov'è possibile timbrare il biglietto?
  3. Per Roma va bene questo binario?
  4. Questo treno ferma ad Assisi?
  5. C'è una coincidenza per Firenze?
  6. C'è abbastanza tempo per cambiare il treno?
  7. Quanto tempo c'è per cambiare il treno?
  8. Da che binario parte il treno per Torino?
  9. Quante fermate(stazioni) sono per(ad) Ostia Antica?
  10. Vorre depositare il bagaglio, dov'è il Deposito Bagagli?

イラスト : 樋口佳代

「続・誰でもわかるイタリア語」と「旅に役立つ会話フレーズ集」
このページの一番上へ