愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

季節のおしゃれ料理を素敵にテーブルコーディネート

郷土料理研究家
栄中日文化センター提携 インターティアラ・お料理サロン 主宰
伊藤 華づ枝

アジアンテイストの食卓作り  ~今、世界中がアジアに注目~

中国茶とともに至福のひと時を

★くるみ蒸しパン

「この季節には絶対これが食べた~い」「こんなおもてなしをしたい!」「ミニパーティーを開いて、みんなをアッと言わせたい」など、だれもが願うことではないでしょうか。
このページでは、季節のおしゃれ料理と手軽にできるテーブルコーディネートのコツを、アバイスしております。

第4回目は、流行の「アジアンテイスト」のコーディネートを、ご家庭でも簡単に楽しめるように、中国茶の楽しみ方と共にご紹介したいと思います。



1. 籐製品などの自然素材をいかしたテーブル作り
  料理をはじめ、雑貨や家具、洋服からアクセサリーに至るまで、あらゆるものに人気の「アジアンテイスト」。そんな「アジアの香りがする」テーブルコーディ ネートに欠かせないのは、籐などの自然素材から作られた雑貨です。今回は籐のランチョンマットを敷き、同じ素材の箸カバーとコースターを添えました。さら に、お皿の下にも籐のかごを重ねると(写真右上)、いつものテーブルがたちまちアジアンムードたっぷりになるから不思議ですね。カトラリー(ナイフや フォークなど)やナプキン立てなどのアジア雑貨も、最近とても安く手に入るようになりました。こうした自然素材で作られた雑貨は、時間に追われて生活して いる私達に、ホッとした安らぎを与えてくれます。
さらに、テーブル中央にはミントや香菜(チャンツァイ)などのハーブ類を、盛り合わせました。ベトナムやタイなどの熱い国の食卓では、食事と一緒にこうし た薬草を食べることで、健康を維持しようとする昔ながらの生活の知恵が生かされています。コーディネートと共に、香りからもアジアを楽しむセッティングに してあります。
  秋色のテーブルクロスや落ち葉は、季節感を表現するための手段です。
   
2. 中国茶でリラックス
  中国茶はお茶の原点とも言えるものです。世界中に広がった中国茶から、日本の緑茶や、ヨーロッパの紅茶が生まれました。何も特別な道具は必要ありません。 急須にウーロン茶やジャスミンティーの茶葉を多めに入れ、熱湯を注ぐだけ。そしていつもより小さめの湯飲みで、何杯もいただきます。ぐい呑みを使ってみて も良いでしょう。
ご紹介の「くるみ蒸しパン」や生春巻きなどとともに中国茶をいただけば、風雅な香りが、「中国三千年の歴史」を呼び起こして、気分をリラックスさせてくれ ること間違いありません。皆様がこのページを参考にして、秋の夜長を大好きな人たちと、静かに語り合って、更に親交を深めて下さるよう願っています。
   

くるみ蒸しパン
A 薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ2
黒砂糖 80g
砂糖 20g
牛乳 3/4カップ
くるみ 30g
<作り方>
(1) ボウルに(A)と削った黒砂糖、砂糖を入れます。
(2) (1)に牛乳を徐々に加え、刻んだくるみも加えます。
(3) 紙型に(2)の生地を流し入れ、12分間程蒸します。
季節のおしゃれ料理を素敵にテーブルコーディネート
このページの一番上へ