文化講座
ぬか漬け
時代は今、本物の手づくり料理を求めています。母から子へと伝えられてきた家庭での伝承の味が途切れてしまい、教えてくれる人が少なくなりました。 このページでは、伝統をふまえながらも家庭で作りやすいようにアレンジした、「とっておきレシピ」や最新の保存食品を伝授します。 手作り料理は、安全・安心というおまけ付きでもあります。 このページで、家族の健康と笑顔を手に入れましょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||
第2回目の今月は、かつては家庭の味の代表とも言われた「ぬか漬け」のご紹介です。 太陽の日差しが幾分かやわらぐ9月。夏の間にたまった疲れが一気に出て、体調を崩しやすい季節でもあります。そんな時、疲れをとり、体調を整えてくれるのが、昔からどこの家庭でも作られてきた「ぬか漬け」です。現代では、「臭い」「面倒くさい」というイメージだけが先行し、ぬか漬けを作る家庭はほとんどみられなくなってしまいましたが、家族の健康を守りたいという心は昔も今も変わりません。早速、ぬか漬けにチャレンジしてみましょう。水を混ぜるだけでぬか床ができるという、手間いらずの調合米ぬかを使えば、誰でも簡単にできる上、ジッパー付きのビニール袋やタッパーで、少量から漬けられますよ。料理で残った野菜もサッと漬けて食べられますので、とても経済的。 これから、野菜が一段とうまみが増す季節です。ぬか漬けを食べて、元気の源をもらいましょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
<ぬか漬けのこと> 米ぬかには、疲労回復に効果があるビタミンB1や成長を促進する効果のあるビタミンB2を多く含んでいます。 また、ぬかが乳酸発酵するため、体の免疫力を高める乳酸菌も多く含みます。 ぬか漬けを食べると、野菜本来の栄養素に米ぬかから移行したビタミンB1 やB2、乳酸菌がプラスされますので、とても体に良いのです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
<お役立ちトピックス>
|
|||||||||||||||||||||||||||
|