文化講座
摘みたてフレッシュハーブティー
自宅で育てたハーブを利用することはとてもうれしいものです。すくに採取しお茶にして手軽に楽しむことができます。ドライのものと違ってとてもすがすがしい味と香りです。ちょっと一息お茶の時間にぜひハーブティーを取り入れてみてください。きっと心おだやかにリフレッシュできますよ。
今回はおすすめフレッシュハーブティーのブレンドをご紹介します。
~ フレッシュハーブについて ~
今回はレモングラス、レモンバーム、ミント、タイムのフレッシュハーブティーのご紹介です。
〈 レモングラス 〉イネ科 ススキのような細長い葉が特徴。 葉にはシトラールという成分を含み、触れるとレモンの香りがします。 ハーブティーはとても飲みやすく、消化を助け、疲労を回復させる効果があります。 ティーとして用いる場合は、2~3センチにカットして使います。 |
|
〈 レモンバーム 〉シソ科 葉はレモンに似た香りがあります。 ハーブティーとしては発汗作用があり、風邪の初期に効果を期待することができます。 初めての方にも飲みやすいハーブティーです。 消化を助ける効果もあり、食後に飲んだりするとよいでしょう。摘みたての葉をお風呂に入れるとお手軽な入浴剤にもなります。リラックス効果、肌をなめらかにするとも言われています。 |
〈 ミント 〉シソ科 さわやかなメンソールの香りが人気です。 ガム、キャンディーなどのお菓子や歯磨き粉の香り、入浴剤などにも香りが付けられていて、その成分はメンソールです。胃がもたれた時、風邪の初期などの時に飲むとすっきりします。 たくさん品種がありますが、食用としては"スペアミント" "ペパーミント"使用するとよいでしょう。 香りは"スペアミント"のほうが穏やかです。 |
〈 タイム 〉シソ科 茎や葉にチモールという高い殺菌力や強壮作用や気管支系の病気にも良いとされ、ティーは冷ますとうがい薬にもなります。ティーの他、料理、入浴剤、ポプリと幅広く活用できるハーブです。使いやすいのは"コモンタイム"です。肉厚な葉で、初夏に小さな花をつけます。 |
|
~ おいしいハーブティーの入れ方 ~
(1)ティーサーバーにハーブを入れます。 ティーカップ一杯の目安は ・フレッシュハーブの場合・・・ティースプーン山盛り2,3杯 ・ドライハーブの場合・・・・ティースプーン1杯から山盛り1杯 |
|
(2)ティーサーバーに熱湯を注ぎ、ふたをして蒸らします。 ふたをするのは香りを逃さないためと保温のためです。 蒸らす時間は、3分から5分程度。 |
|
(4)フレッシュハーブティー 透き通った色、穏やかな香りを楽しむことができます。 |
|
(3)静かにカップに注ぎます。 |
~ おすすめハーブティー ~
〈 レモングラスティー 〉
ほのかなレモンの香りがさわやか。まずはシングルティーで。リフレッシュさせ、気持ちを落ち着かせる効果があります。
〈 タイムブレンドティー 〉
のどの痛みをとってくれるティーです。
〈 スペアミントブレンドティー 〉
~ 効能別ハーブティー ~
〈 リフレッシュ効果 〉
ローズマリー、セージ、タイム、レモンバーム、レモングラス、ミント、など
〈 リラックス効果 〉
ラベンダー、セージ、ミント、レモンバーム、レモングラス、など
〈 風邪やのどが痛い時 〉
ローズマリー、セージ、タイム、レモンバーム、ミント、カモミール、など
〈 消化促進効果 〉
ローズマリー、セージ、タイム、レモングラス、レモンバーム、フェンネル、ラベンダー、など