愛知県共済

朝からピリ活やみつきに! 『タバスコ』を使った簡単「朝ごはん」レシピ

ピリ辛好き必見! 「TABASCO®ソース」を使った簡単朝ごはんレシピです。公式レシピの中から「卵とベーコンのマヨトースト」「卵かけオートミール」「焼きおにぎり茶漬け」をセレクト。実食レポを交えてご紹介します。

2TKGならぬTKOなんです!「卵かけオートミール」

「卵かけごはん(TKG)」ならぬ、「卵かけオートミール(TKO)」のレシピです。

材料(1人分)

インスタントオートミール 30g(大さじ5程度)
50ml
1
ごま油 小さじ1/2
醤油 小さじ1/21
ねぎ 適量
ごま 適量
刻み海苔 適量
TABASCO®
ハラペーニョソース 小さじ1/2

作り方

1.インスタントオートミールと水をさっくりと混ぜてから、600Wの電子レンジで130秒加熱する

オートミールの「米化」は一時期SNSやメディアで話題になったワザ! オートミールがもちもちのご飯みたいになるんです。試したことのない方はぜひお試しあれ。

2.オートミールに卵、醤油、ごま油、ネギ・ごま・のりをのせる

筆者は痛恨のミス。卵の黄身が崩れてしまいました…。でも最終的には混ぜちゃうので一緒ですよね!?

3TABASCO®ハラペーニョソースをかけてよく混ぜたら完成

朝ごはんイメージ

 

今回使ったのは緑色の「TABASCO®ハラペーニョソース」。定番のTABASCO®ソースよりもマイルドで、ほどよい刺激とさわやかなハラペーニョの香りが楽しめるんですよ。

見た目はまさにTKG、混ぜてしまえばもはや味もTKG。まろやかな卵と、ほどよい酸味と辛味のハラペーニョソースの相性がばっちりなんです。ほんの少し効かせたごま油もアクセントになっています。

これがオートミールだなんて信じられない…。糖質を控えたい人にもおすすめのレシピです。

 

このページの一番上へ