被共済者が未成年者の場合の親権者変更
被共済者が未成年者の場合の親権者を変更する場合には、親権者変更請求の手続きと組合の承認が必要となります。
親権者変更請求の手続きに必要な書類(または項目)
- 加入番号
- 変更理由(離婚等)
- 変更後の親権者と被共済者の続柄
- 住所変更の有無
- 掛金振替口座変更の有無
- 「ライフ共済契約内容変更・訂正請求書」
- 変更後の親権者のご本人であることが確認できる書類(「運転免許証」「健康保険証」「年金手帳」等)
※上記以外の書類が必要となる場合もあります。
※共済契約者(親権者)・被共済者・受取人の関係によって共済金受取時等に適用される税金が異なります。