がん治療応援保険は、インターネットでのお申込みはできません。
当組合webサイトより加入申込書を印刷し、
加入申込書を印刷してお申し込みする場合
加入申込書(がん治療応援保険)を印刷・記入してご郵送。
・加入申込書を印刷するにには、個人情報の保護に関する方針・意向確認事項のご承諾が必要です。
・確認事項をご承諾のうえ、チェックボックスにチェックを入れてください。
・加入申込書・封筒を印刷し、必要事項を記入・捺印していただきご郵送ください。
個人情報の保護に関する方針
◇組合員・利用者の皆様へのお知らせ
愛知県共済生活協同組合(組合)では、組合員からの信頼を第一と考え、個人情報の取扱いに関する方針を定め、組合員からお預かりしている大切な個人情報の適正な管理・利用と保護に努めています。
1.情報の収集と利用目的
組合の共済事業(または保険代理事業)の健全な運営のために必要な情報を収集させていただいております。これらの情報は、契約の締結・維持管理、共済事業(または保険代理事業)に付帯・関連するサービスの案内、その他業務上必要な範囲で利用されます。
前述の利用目的の変更は、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則としてホームページ(URL)等により公表し、または書面等により通知します。
組合が保険代理業務の受託をする保険会社の利用目的は、以下のホームページに掲載してあります。
東京海上日動火災保険株式会社
(https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/)
2.収集・保有する情報の種類
収集・保有する情報は、組合員の氏名、住所、生年月日、性別、その他共済契約等の締結・維持管理、共済契約の申込時・共済金請求時の審査等、業務上必要な範囲の情報です。また、組合が提供する各種サービスに関連し、必要な情報を提出いただく場合があります。
3.情報収集の方法
組合員に関する情報を収集するにあたっては、消費生活協同組合法、共済事業規約、その他法令等に照らし適正な方法によるものとします。
4.情報の管理
組合員情報を正確かつ最新なものにするために、適切な措置を講じます。また、組合員情報への不正なアクセス等が行われることを防止するため、必要と考えられる対策を講じます。
5.情報の提供
次の場合を除いて組合員に関する情報を外部に提供することはありません。
- あらかじめ組合員が同意されている場合
- 「1.情報の利用目的」のために共同してサービスの提供を行う場合
- 「1.情報の利用目的」のために業務を委託する場合
- 法令により必要とされる場合
- 公共の利益のために必要と考えられる場合
6.情報の開示・訂正
組合員から自身に関する情報の開示・訂正の依頼があった場合は、本人であることを確認したうえで、業務の適正な実施に支障をきたす等特別の理由がない限り回答・訂正します。
お問い合わせ
意向確認事項
保険料の支払い方法により加入申込書をお選びください。
- A4版(297×210mm)の普通紙で印刷してください。
- 拡大・縮小しないで印刷してください。