愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

中国語講座

愛知大学名誉教授 中日文化センター中国語講師
陶山 信男

乗り物に乗る

タクシーを予約します。
明日の朝9時に迎えに来てください。
先に銀行へ行って、それから駅に行く
"先~然后再"は、「まず~して、それから~する」。
""(先ず食事をして、それから入浴する)。
"(然后)(再)"は、どちらか一つ省略することができる。
ちょっと待ってください、また乗って帰ります。
""は「座る、腰掛ける」。それから、乗り物に乗ることも""と言う。
特急に乗って上海へ行く。
北京までの切符はいくらですか。
"票"は、「チケット、切符、券」などの意味がある。""(乗車券)。
""(電車の乗車券)。""(汽車の乗車券)。
""(航空券)。"月台票"(ホームの入場券)。
何時に出発ですか。
広州へ行く特急は何番ホームですか。
この列車には食堂車がありますか。
""は、「行き来するのもの助数詞」。""は「この行ったり来たりする車輌」。
南京行き8日の飛行機はまだありますか。
"号"は、本来「番号」の意であるが、日にちに使うと「~日」と言う意味になる。
一般では、口語の「日」として用いる。日付や年月日などの場合は、"号"ではなく、"日"を使う。
8月9日すべて満席ですか。
15日の切符を2枚予約します。
上海行きはここで搭乗手続きをするのですか。
荷物は重量オーバーですか。
この箱は、自分で持ち込んでもいいですか。
""は、大きな箱の意ではなく、片手で持てるくらいの物を指す。
両手や肩で担がなければならないほど大きなものは"箱子"と言う。


中国の外来語(当ててみよう!)
直訳するもの(これが一番多い)

(直訳:相互連絡ネット。)
  コンピュータ−。

(直訳:電子のメールボックス。)
  スチュワーデス。

(直訳:数字式の撮影機。)
  ファクシミリ。

(直訳:写しを電気で伝える。)
  チューインガム。

(直訳:写真とり機。)
  ミネラルウォーター。

(直訳:電気頭脳。)
  デジタル(ビデオ)カメラ。

(直訳:口が香る飴。)
  E-メール。

(直訳:空のお嬢さん。)
  インターネット。

(直訳:鉱物質の泉の水)
  カメラ。
中国語講座
このページの一番上へ