愛知県共済

インターネット公開文化講座

文化講座

インターネット公開文化講座

中国語講座

愛知大学名誉教授 中日文化センター中国語講師
陶山 信男

どうしてまだコートを着ている人がいるの。

中国語:どうしてまだコートを着ている人がいるの。(どうしてまだコートを着ている人がいるの。)

中国語:もうすでに五月なのに、どうしてまだコートを着ている人がいるの。
もうすでに五月なのに、どうしてまだコートを着ている人がいるの。
中国語:諺では、これは「春は覆う、秋は凍らす」と言うのだ。
諺では、これは「春は覆う、秋は凍らす」と言うのだ。
中国語:どういう意味ですか。
どういう意味ですか。
中国語:つまりだな、春は(厚着にして体を)覆い、(夏の暑さに耐えられるように)、秋は(薄着にして体を)凍えさせ(冬の寒さに耐えられるように)と言うことだ。
つまりだな、春は(厚着にして体を)覆い、(夏の暑さに耐えられるように)、秋は(薄着にして体を)凍えさせ(冬の寒さに耐えられるように)と言うことだ。
中国語:なんとこう言うことでしたか。
なんとこう言うことでしたか。
中国語:今度は分かったでしょう。服を着るにもみんなに言われ(学問)があるんだ。
今度は分かったでしょう。服を着るにもみんなに言われ(学問)があるんだ。
中国語:やはり僕たち猫仲間は都合がいい、服を着ないで、一年中丸裸で、簡単、手間がかからない。
やはり僕たち猫仲間は都合がいい、服を着ないで、一年中丸裸で、簡単、手間がかからない。
中国語:誰が服を着ないと言うのか。俺たちが着ているのはこれは天然の服装だ。
誰が服を着ないと言うのか。俺たちが着ているのはこれは天然の服装だ。
中国語:天然の服装で...。
天然の服装で...。
中国語:そうだよ。春は僕たちの服は自然に毛が抜けて短くなる。冬に寒くなった時はまたひとりでに(自然に)毛が多くなり、長くなる。
そうだよ。春は僕たちの服は自然に毛が抜けて短くなる。
冬に寒くなった時はまたひとりでに(自然に)毛が多くなり、長くなる。
中国語:そう言えば、我々が着ているのは、冬暖かく、夏は涼しい。世界に二つとない天然の服だね。
そう言えば、我々が着ているのは、冬暖かく、夏は涼しい。
世界に二つとない天然の服だね。
中国語:やっと分かったのか。頭が悪いね。
やっと分かったのか。頭が悪いね。
単語注解
  • オーバー。コート
  • 手で押さえる。覆う
    「手で口を押えて笑う。」
    「布団で被せる。」
  • 凍る。凍える。凍らせる
  • 耐える。抵抗する
    「この種の花は寒さに弱い。」
  • 凝る。重んずる。言われ
    「若者は着るものに凝る。」
    「中国人は大変メンツを重んじる。」
  • 裸にしている。むき出しにしている
    「帽子を被らずにいる。」
    「裸足のまま。」
  • お尻
  • 手間が省ける
  • 服装
  • 天然
  • 毛が抜ける。毛が減る
  • 生える。伸びる
    「芽が生えてきた。」
    「子どもは背が高く伸びた。」
  • 長い
    「髭が長く伸びた。」
  • 世に並ぶものなし。世界に二つとない
  • やっと。ようやく
    「九時になって、彼はやっと起きた。」
    「しばらく話して、彼はようやく分かった。」
文型語法
  1. = どうしてまだ~ですか。

    • 「彼はどうしてまだ来ていないのですか。」

    • 「あなたはどうしてまだタバコを吸っているのですか。」
  2. = 誰が~を言う。

    • 「誰が私は行っていないと言う、私はもう三回行ってきた。」

    • 「まったくその通り。」
  3. = ~しているのは~です。

    • 「私が飲んでいるのはマオタイ(酒)です。」

    • 「彼が練習しているのは気功です。」
  4. = 自然に。ひとりでに。

    • 「4月になれば、桜は自然に咲いてしまう。」

    • 「この病気はたっぷり数日休めば、自然に治るはずだ。」
中国語講座
このページの一番上へ